ひさびさに
化粧水を二個
買ってきました
いつも化粧水は
プチプラのを
買っていたりします
でも最近
100均とかで買う人も
増えてるみたいで
意外と100均一の化粧水や乳液って
回転が良いんですよね
だから、プチプラ化粧水は
もうきっとプチプラではなく
「普通の化粧水」となり
ドラッグストアでも
カウンセリング化粧品は
「高級化粧品」に
分類されるんだと思います。
最近メイク類も100均一で
買ってる人を目にしてるし
意外と人が混んでるコーナーだったりします
そうそう
ドラッグストアって
何であんなに
混み合ってるんでしょうか?
薬を買う人もそんないないのに
レジがお餅つき状態
ぺったんぺったん
みたいな感じで
お客さんが流れてます。
数ヶ月に一回から2回くらいしか
私はドラッグストアには
いかないから
スーパー並みにレジが混む
ドラッグストアって
不思議って思います。
みんな何を買ってるんでしょう
そして
店に入って
2階まで行って
レジを通らずに
帰るお客様がいがいといて
そこまで欲しいものが無い
店内だっけ?
万引き多いのかな2階?
と不思議になった
ドラッグストアでの
買い物でした
物価高で
不景気だから
万引きも多そうです。
人件費も大変ですが
ドラッグストアの2階のレジも
人を置くのが良いと
思った今日でした
ウテナの化粧水と乳液
かなり気に入っているんだあ
爽やかな感じで
気持ちよく
使えてます