放課後ルーム

学校でやっているのですが、

上履きが2足必要になるそうです

一個が、学校用

もう一つが、放課後ルーム用

でも、ここで、大事なことがあるそうで、

放課後ルーム用の上履きは、
もっていくのを忘れたら

放課後ルームに参加できなかったと
聴きました。

小学校は
やっぱり、義務教育だから
上履きを忘れても

参加させてもらえるけど、

放課後ルームは
義務教育ではないから

教材費を支払っていても
市が委託で、

立川市のシルバー人材センターに
保育費を
一ヶ月分子ども一人一人に対し
支払っていても

立川市のシルバー人材センターで雇用している

放課後ルームの先生は、

放課後ルームの上履きを、忘れたら

保育するのを、拒否していい。

児童に自宅に帰るように
言っていい権利が
あるそうです。

立川市の放課後ルームは
ルールが難しいです。

上履きないときは、
参加できない
なんて

放課後ルームのパンフレットに
記載はなかったし

子どもだから
忘れることもあるよね

そんなに
放課後ルーム

子どもの世話するの
先生、かったるいなあ
って思ってるのかな

そんな気持ちに、なってしまいます。

だって、
学校の上履きで、対応すれば、
あるから、危険はないんじゃないかな?
画鋲とか📌?

または、学校には、
外部から来た人が使える
スリッパも貸し出せる気がするし、

なんで、

「放課後ルームの上履きないなら、
自宅に帰りなさい危ないからね

話したのかな

他の子
びっくりしてたらしいんだ

なんで、
参加していい事に、
なっているのに

ダメだよって

立川市のシルバー人材センターが
雇ってる

放課後ルームの先生
言ってるんだろう

って

放課後ルームに参加する人は
上履きは、

必ず
子どもに、持たせましょう

だって、

働いているのに

自宅に親がいないのに

上履き持ってないから
自宅に帰るように言って
帰しましたから

言われたら


子どもの家族は
困るよね

上履きのあるかないかで
参加できるかできないかが
決まるなら

人気のない学校のボランティア

上履き忘れる人
いっぱいになるんじゃあ

上履き忘れたら
参加しなくていいに
なったら

助かるものは

なんで、忘れても参加できますに
なるんだろう?

そんなときは、
貸し出しスリッパ
必ずある

立川市の学校は
不思議です。