「病み」が上がりきっていない間に

先週末、娘のコンペティションで

旦那さん不在(1時間半離れた町であったので

2泊)

日曜日の午後1時過ぎ帰宅

次の日の月曜日午前6時に出張に出掛けた。

まさかの(車2台のうちの1台

変えたばかりの)バッテリー故障で

旦那さん空港まで

ウーバーさんにお世話になると言うおまけつき。


で、昨日(金曜日)午後1時ごろに帰宅。


めちゃくちゃ、きつかったです。

娘の学校、送り迎え(片道10分足らず)

ダンスの送り迎え(片道35分)

食事の用意

ワンちゃんの散歩(毎日3回してます)

洗濯、掃除…


旦那さんが居ても私がほぼしてる事なんですが

やらねばならないと思うと

しかも病んでると、ひじょーにキツい。

ずーっと微熱程度ってのも

解熱剤飲むべきなのか飲まないべきか悩むし

運転する時は念のため飲まないでいる

(非常に薬がよく効く人)

それもあってか

ずーーっと微熱、熱?微熱

さまよってる感じで

薬摂ってないのに薬漬けになってる感じ爆笑


で、昨日は午後9時に就寝。

力尽き果てました。

10時間も寝たのなんていつぶり!?!?


いつもは短時間熟睡の人なので

余裕で2日分寝た!

しかも熟睡。

まだ本調子でもなく

ダルダルな感じです。

40代の風邪とはなんとしんどいものか

毎回、痛感します。


よく風邪ひくのも

アトピー治療のため

摂取してる薬のせいみたいです。

免疫機能を抑える薬なので…

薬取りたくないけど

注射(これも免疫抑制剤)止めた時も

数ヶ月で痒みと顔の腫れが出てきたので

止めることは無理ガーン


免疫機能が強いから

風邪ひかなかったけど

アトピー酷かったわけで…

上手くいかんものです。


そのうち体が進化してくれるのを

心待ちにしてるところです。

早く薬に慣れておくれーー


こんな時に上◯さんが

女は37.8度くらいやったら

皿洗ってるわ!食事作ってるわ!

(病気した)男はかまって?

男は何も言わず自分で病院行け!

かまって?なに言っとんねん?

と、仰ってるビデオを観て

物凄く納得した笑い泣き笑い泣き


君たちは最大の癒しであり

最大の仕事を私に与えてくれる笑い泣き