taimiho 胃ガンになんか負けない! -17ページ目

江の島

24日は会社の有休奨励日でした。

しかし・・・
会社のウォーキング大会が行われ、
有休奨励日に有休を消化して、会社行事に参加するという、何だかちょっと腑に落ちないですが(-""-;)
小さい会社で総務が二人しか居ないので、目に見えない強制参加的な感じですよね( ̄▽ ̄;)

天気は素晴らしく良かったですが、風が冷たかった~(;>_<;)
でも、参加したらしたで楽しかったですよ♪

江の島はエスカーと言う便利なものがあるんですが、今回はウォーキング大会なので、当然そんなものは使わずに歩いて昇ります。
階段が急なところは、息が上がり大型犬のようになる私(笑)

でも、ずっと昇りではなく、平らなところが合間合間にあるので、呼吸を整えることも出来て、ウォーキング大会第一回目には適してたかもしれません。

10月末の台風で岩谷に行く通路が破壊され通行止めになっていて、当初の予定より短めになりましたが、二時間ほど歩いて予約してあったお店でしらす丼を食べて解散です。
しらす丼美味しかったぁ~(^q^)ノ

そして、来た道を戻り、一番楽しみにしていた?
エッグスンシングスで、ボリューム満点のパンケーキを食べて、江の電で長谷駅まで行き、長谷寺&大仏様をみて、帰ってきました。
トータル18000歩くらい歩きましたよ👣

ウォーキング大会は、次回があれば?(笑)
高尾山らしいです。

これを機に、自身でもウォーキング始めないとな~(-_-;)

女の子のはなし。。

突然ですが(^∀^;)
わたくし、先月の20日で46歳になりました。

若くいたいと思う気持ちとはうらはらに・・・
身体は立派に更年期に入っているようです(|||´Д`)

一般的にいう、更年期の症状。。
火照る、汗がでる、イライラする、等はないんですけど…
生理不順になり、困っています(>_<)ノ
実は、10/28の夜に生理がきてから…いまだに止まらずに出血しているんです(T_T)

先週の火曜日(11/7)に一週間経っても止まらないので婦人科に行ってきました。
そのときに、子宮体がんと子宮頸がんの検査をしました。明日その検査結果を聞きに行きます!
ブログで何度となく心配性な事をお伝えしてるので、分かっていただけるとは思いますが…不安で堪りません(*_*)

子宮頸がんの検査は、会社の検診で年一回受けていて、今年も6月に受けて異常なしではありました。
子宮体がんは、多分…?!去年の術前検査で行ったかと思います。
でも、子宮体がんのリスクが高くなるのは、身長に比べて体重が重い方。そして、出産経験がない方。と言われました。
ハイ(-_-;)ドンピシャです。わたし。。
余計に怖いですぅーー(;∀;)

ネットで調べてみると、更年期に入り閉経が近づくと、生理が乱れる(20日位で次の生理がきたり、先月軽かったのに今月は酷い、一ヶ月も続く)とは書いてあるけれど('';)

ブログをお読みのお姉様方、私の年齢くらいの時に私の様な症状(生理が2~3週間続く)があった方いますか?
いらっしゃったら、コメント頂けると嬉しいですm(__)m

大丈夫なのかな(^-^;

紹介状を持って、21日(木)に手術をした大学病院に行って来ました。

またまた、親友が朝一に予約を取っておいてくれたので、外来は9時からでしたが、9:30前には順番がきました(^-^)
消化器内科は待合室も人が少なかったですねー。
たまたまかな?

消化器外科と位置が真逆にあるだけで、診察室もかなり違って感じました。
消化器内科のF先生…胃カメラお上手で、とても優しい印象でしたが、診察を受けたのは初めてで・・思っていたより、COOLでしたわ(-_-;)


F先生「みぞおちの痛みはどうですか?まだ、続いてますか?」

私「いや、最近はなくなりました。ただ、朝起きると痛いというか、軽く気持ち悪いというか…です」

F先生「(今年の3月にやった胃カメラの画像を見せながら)こんなに消化しきれてない食べ物が残ってるからね~。やはり、胃を切っているのでどうしても消化率が下がってるんだよね。だから、胆汁とか腸液が上がってきて、朝なんか余計に不快になるだと思うよ。それを緩和するには夕飯を控えるしかないね。」

私「そんなんですかー(-ω-;)それに私、腰痛もちなんで長く座ってると腰が痛くなって、食後一時間しないで横になっちゃうんですよね(-_-;)」

F先生「それは、尚更良くないよね」

私「はい・・」

F先生「残った胃が炎症することを、残胃炎と言うんですけどね、胃を切除した方の後遺症ですね」

私「その炎症が続いたり、酷くなったら、再発とかにならないんですかね(ToT)」

F先生「それは、全然ならないから大丈夫」

私「そうなんですね。良かった~。先生、胃痛が無いときはお酒は飲んでいいんですか?」

F先生「いや~、飲んだら絶対に炎症酷くなるよ。飲んで良いことはないよ」

私「月2回くらいだったらどうでしょう?(^-^;」

F先生「何回だったらいいと言うのは言えないけど、自分の具合と相談して…」

暫しの沈黙・・・・・・


私「先生!胃カメラは?」

F先生「やる必要ないよ。3月にやってるから年に一回で充分!」

私「えっ?でも、心配で・・3月に十二指腸の組織を取って、生検もしましたし・・」

F先生「でも、良性だったでしょ。何の問題もないですよ。」

私「(チーーン)( ´△`)」


先生とのやりとりは、ざっとこんな感じでした。
本当に大丈夫なのかしら。。。

不安ですが、胃痛は治まっていて食欲も大いにあり、ダンピングもほぼないので、先生を信じて様子をみてみます。


朝晩はすっかり涼しくなってきましたね。
皆さんも体調崩さないように気を付けてくださいね。