毎年恒例箱根のホテル謎解き
https://nazotoki-project.com/event/project127/
今回は今流行りのARG要素を入れたのかな
謎解きは中止で支配人からのお願いになったという設定
まあ前から体験型なので実はそれほど変わってないんだが
前にやったのと一緒でアレを使う
が結局使わなくても支障なかったw
やることは正直前と変わらんかったな
もっと変えてくるかと思った
ラストまでは指示通りに作業しつつちょっと謎解きもあるという感じ
ラストは、段階踏んで解いていくイージーモードといきなり答えを入力させるモードが選べる
何にもわかってないので、段階踏んで質問していってくれるモードを選択
そしたらいきなりクリティカルな質問
いや知らんw
段階踏んでくれよ
ここ苦戦したわ
この時妻がいろいろなことに気づくも直接答えには結びつかない
結局ヒント見て突破
残りはスムーズにクリア
今回もボリュームたっぷりで5時間ぐらいプレイ
一応深夜はプレイ禁止という縛りがあるが、普通にプレイしてて足りなくなることはないだろう
今年は土日泊まりで、他にプレイしてる人がめっちゃいたのが新鮮
いつも自分たち以外に見なかったからな
翌日朝食会場で報告してエンディング用紙もらう
読み込むと、伏線一覧みたいなのが読める
これ過去の謎泊では自分たちで発見しないといけなかったけど答え書くようになったんだね
最終解答と違って気づかなくても問題ないし、全部の要素拾えてるかの確認ができないのでこの用紙はめちゃくちゃありがたい
ちなみに全部発見してた
さすが妻
感想としてはいつも通りの面白さ
けど「謎解きは中止です」から始まるので、変な期待をしてしまったのが残念
忘れがちだが会員は赤いノートと秘密交換を毎回やるべき
かくいう自分も最初の一回はやったけどそれ以降はやってなかった
でも毎年更新することでやり取りに時系列ができてより親しみが増してる
ということでホテル行く度にやりましょう