カトリーエイルと約束のエメラルド 感想(セガ あべのキューズモール) | 謎解き365ミリメートル

謎解き365ミリメートル

謎解き感想ブログです

去年も評判の良かったタカラッシュのレイトン謎解き

今年はさらに評判が良くて絶賛の声多数
特に持ち帰り謎が良いらしい


http://www.takarush.jp/promo/sega_layton2/


いつもは難波に行っているが、今回はあべのキューズモールで参加
ワンフロアだし、喫煙ルームが部屋になってるので快適かなと


平日なので人はそこそこ

キット購入してスタート

探索は先に見えるレベルなので困らず

まともに探すとなるとむずいかな

謎解いて「自販機の近く」という情報が出てきたとしてどこのやねんとなる感じ


途中からパズルしたり別の情報使ったりして難易度が上がっていく 

これとブラックレーベルの差って何よ

文章量が少ないと普通のタカラッシュなのかな?




最後は場所使うので別の場所で解く

これは良いギミック

感動した









受付で「レイトン教授と小さな探偵」を購入

こちらはお持ち帰り謎となっていて家で解く


最初はかなり子供っぽい感じ

イラストみながら解いていく


最後はおや?と思いながら解いてくと「なんじゃこりゃー」

よく作ったなー

難易度は低い

子供でも解ける

でも大人でも驚いたぞ


これは評判良いのも頷ける







ランチはキューズモール内

ソライロTerrace~Good day & Good life~
https://qs-mall.jp/abeno/s/shop/?shop_id=529


野菜食べ放題

客層はファミリーか女性か

満員


大人の男性は自分のみ

PayPayのキャンペーンで20%還元なので行った



野菜取り放題だけどその器が三種類あるのが珍しい

カップにするとオシャレに盛り付けられてインスタ映え

でもお椀に盛るのが一番食べやすかった

健康を考えてメイン料理は魚にしたが、肉料理にも「代謝アップ!」とか書いてあって女性にエクスキューズを与えられるようにしてるんだなあと思ったw