去年は周遊じゃなくて公演でガッカリ・・・と思いきやめちゃくちゃ楽しかったという
しかも外は大雨なので完全に正解
今年はまた周遊に戻った
何となく参加する障壁が低いもんなあ
https://www.blackcats-cube.com/challywood-busters/
ツイッターで前日の評判を見るとムムムという感じ
体調悪いのでやめようと思ってたけどもう前売りでお金払ってるので参加
ネタバレあり
いやー暑い暑い
茶屋町行くまでにすでに疲れた
謎解きのキットをもらって指定の場所に行くとオープニングはまさかの紙芝居
ちょっとした絡みもあって楽しかった
そっからテクテク
範囲広いのでしんどいぜ
二手に別れれば良かった
解いていくといつもの工業大学へ
超能力部があって超能力を持ってると証明すれば入部できるらしい
その証明の仕方は相手の持ってるカードの絵柄を当てること
中に入って謎を解くと「相手の目を見ろ」という言葉が
答えはこれで合ってるけど、これでどうやってカードの絵柄わかるんだろう
そう思いながらイベントスペースへ
すると光をめっちゃ反射するサングラス掛けだしたw
これは笑った
これで持ってるカード分かるので答えて次へ
解くと「ユニクロの8FでUMAの痕跡を見つけろ」
8Fに行くとインスタグラマーが服を選んでくれるというイベントをやってる時間だった
インスタグラマーっぽい人は数人いるものの誰も選んでもらってないっぽい
もったいない
やっぱりと言うべきか可愛い女の子ばっかりだった
その辺をウロウロしつつも何も見つからん
というか何を見つけたらよいかわからん
パネル?
傍目から見たらインスタグラマーに声をかけられずウロウロする怪しいオッサンやな
ここで相当詰まる
妻がトイレに行ってる間今までのキットを見返す
するとUMAが変なTシャツ来てるー
そしてここはTシャツ売り場
これだ!となって探すと同じTシャツを発見
そこにキーワードが書かれており入力したらある場所へ行けという指示
そこは倉庫みたいな場所で人が座ってる
しばらくしたら劇がスタート
ここは役者さんがやってるだけあって面白かった
そして終了
今までは役者さんとの絡みやらイベントが有ったので確かにパワーダウンしてるなー
それでも単体で見たらオープニングの紙芝居と途中の超能力のイベント、そしてエンディングの劇とお金はかかってる方
今までが豪華すぎた!
体調悪いので移動がしんどかったけどそうでなかったら普通に良いイベントだったのでは
来年も行くー

前に串カツ田中行った時に「うん?串カツってこんなだっけ」と思ったので串かつ だるま クロス茶屋町店へ
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27097437/
うんやっぱり美味しい
サクサクした方が好みなんやな
セットメニューあるが計算したらまったく値段変わらないので単品で注文
禁煙やし店キレイやし割とお気に入りやな
