レストランと合わせて行きたいが、チケット完売という噂が
ダメ元で日曜日見てみたらなんとレストランのチケットまだ残ってた
急いでエスケープを見るとこっちも開いてる
開始後3日目でまだリピーターも少ないだろうし是非行きたい
去年一緒に行った夫婦を誘うとOKだったので四人チームも作れた
https://s.usj.co.jp/universal-cool-japan2019/conan/escape.html
今年は3Fスタートで地べた待ち
例年に比べたら地味なオープニングかな
相変わらず小五郎のおっちゃんが素晴らしい
どうやったらあんな動きできるんや…
そんでスタート
最初の小謎
混雑対策で同じ問題が複数部屋にあるってのは去年までもやってた
今年はさらにもう一段階進化してる
素晴らしい
そして中盤
チームメンバーがひらめいたが感動した
見せ方が良いしヒラメキの快感がある
終盤は悩んだか妻がひらめいて突破
そしていつも苦しめられるラスト
あれこれしてたらクリア…?
あんま理由わかってないけど取りあえずクリアしたらしい
その後館内をウロウロするもそのまま時間に
解説
なるほどー!
これは綺麗な謎やわ
そして圧巻のエンディング
キッド様ーーーー
そしてまさかのアレがアレ
感想としては今までのコナンで一番良いと思う
USJ謎解きはアトラクションにも関わらず謎解きファン四人で固めていっても失敗する難易度だった
それが今回はボリュームがかなり減って難易度も下がった
かといって簡単すぎるわけでなく解いたら驚きがあるタイプの謎で初心者から上級者まで楽しめるかと
ヒントがすぐタブレットで見れるので大体の人はラストまではいけるという親切設計
途中チームが別れるので、固めていくことは相変わらず必要かな
協力が必要だしね
リピーター黙認からリピーターOKになった
そのせいか今回は成功しても特に何もなし
タブレット画面に成功って出たら成功って思うだけ
前みたいに壇上に上がったり、称えられたりしたかった気持ちもあるが、リピーターで溢れる以上そういうことはやらない方が正しいだろうね
きれいな謎で、変に引っかかる所もなかったのでオススメの謎解き
