もう一つの謎解きとエリアがまったく一緒なので参加
http://www.kameoka.info/event/special/takarasagashi.php
用紙は駅などで無料で取得できるが公式サイトからダウンロードも出来る
時間節約のためにあらかじめ解いておく
が、なんか妙にムズい
解き筋が分からんのがある
現地に行けばヒントパネルがあるようなのでそれ見る前提か?
とはいえ謎解き経験者
解き方分からんくても全問解いておいた(支離滅裂な発言)
謎を解くと場所が分かるので、さらに難問が待ち構えてるかと思いきや文字のパネルがあるだけ
全部回れば答えがわかってそれを駅で報告
謎解きはチラシに書いてる最初の所だけだったのねー
とはいえクリアしたら缶バッジもらえたし、懸賞にも応募できる
観光もしたし結構亀岡堪能したね

この日はかなり寒く体力が奪われる
店もそんなにない
そんな中ようやく見つけたお店
さか井食堂
0771-22-1245
京都府亀岡市本町74
https://tabelog.com/kyoto/A2608/A260801/26003025/
中は結構人いた
謎解きのチラシみせたら50円引きだったのでラッキー
観光客用っぽい「城下町うどん」を注文
とにかくあったかかったのでめちゃくちゃ美味しく感じたw
食べるコンディション大事よね
元気が少し回復して外に出て謎解きの続きをした
