1000円分のレシートが必要なので受付すぐ近くのとんかつ屋でランチ
11時30分ですごい混雑
だが店員も多く手際よく案内や配膳を行うのでそれほど待ち時間はない
とんかつ豚晴 本店
http://whity.osaka-chikagai.jp/shops/detail.php?shopId=3

ということで受付にレシートを提出
アンケートに答えるが、その時スタッフが『20代』に○を付ける
それを見て大喜びする妻
ああいうのは適当につけてるだけだと思うぞ
以下、謎以外の部分についての描写あり(公式サイトに写真がある部分のみ)
https://www.blackcats-cube.com/archive-1/受託公演/ホワイティの休日/
パネルの写真を撮りつつ、チェックポイントへ
真実の口に手を突っ込む
人がいて、オブジェがあってイベントがある
ただ施設を巡るだけじゃないこういうフィールド型は好き
そんで次へ
それなりに人通りがある所で騎士に剣を渡され振りまわす
結構恥ずかしかったがこれ謎解き上はなんだったんだw
体験できて、ツイートしやすいっていうのは分かるんだけど
最後の提出場所は、おおここか
最初から最後までのルートを考えるとお見事
きれいにホワイティを一周したなー
最後はあれ・・・解けない
やり方は合ってると思うので、微妙な加減の差だと思われる
しばらく悩むが、まあきっとこういう文字が出るのだろうとメタ読みして答えを提出
見事クリアー
おまけ謎が良くって、まさにローマの休日・・・いやホワイティの休日
イベント中の写真を撮ってアップしようという場所がいくつかあり、興味をもってもらおうという試みなのは良いと思った
確かに、コロッセオの前に騎士のかっこうした人がいたら見るもんなあ
館内アナウンスもあるし、施設全体で謎解きにやる気なのは良かった(ハンズ・・・)
謎はまあ普通に解けるが、若干文言が分かりづらい所があった
だいたい40分以内には解けると思うんでお手軽
あ、家に帰ってから試行錯誤したらちゃんと解けました
