バレンタインカフェ謎 放課後のコイコゴロ/THE 爆発物処理/探偵はCAFEにいる 感想 | 謎解き365ミリメートル

謎解き365ミリメートル

謎解き感想ブログです

平日なので引き続き場所を移動し謎解き
なんばは本当に謎解きスポットが多い

こちらは最初は空いてたがどんどん人が入ってくる
謎解き好きの溜まり場みたいやなw

バレンタインカフェ謎 放課後のコイコゴロ(時解)
まずは期間限定のこちらから
バレンタインらしいストーリー
謎解き疲れしてるのでジンジャーエール飲みながらスマホ
ゆっくりとカフェ謎を楽しむ
途中までは悩む事なくいけたが、最後でどん詰まり
美人スタッフさんにヒントっていうか答えを教えてもらって告白成功
オーソドックスで別に難しくないのに実力がなすぎた
いつもと違って一人だし
ヒント聞くときにメタで行動した後で呆れられたっていう




THE 爆発物処理(トロヴィ工房)
期間限定のカフェ謎に続き平日限定のカフェ謎
既に爆弾をアレコレしてる方が店内いたので、終わるまで待たないといかないと思いきや店内には4つも爆弾が置いてるらしいw
ということで開始
うん、爆弾までいかずに詰まるw
延々悩んでようやく開始
本当に爆弾を解除するこの楽しさよ
実在感というか
店内にいた謎クラスタの方に苦手な問題の答えを教えてもらったりしながらなんとか進めていく
いや漢字系は本当にダメ
結局合計で一時間ぐらいかけたかも
最後時間切れでしっぱーい
でもその後すぐ答え思いついたんでまあ満足




探偵はCAFEにいる(制作:DO@KU)
最後はこれ
次々進んでいくストーリー
結構好きな感じ
最後はやっぱりヒントもらってクリア
これも思いつきたかったなー
やっぱり実力がまだまだだ
エンディングは好きだね




ということで朝から8個も謎を解いた充実した一人平日だった