謎解き参加回数も増えてきたので参加を決意
予約した後、もうすぐ終了という発表があって運が良かった
http://realdgame.jp/ajito/osaka_nazobldg/event/rogoku_osaka.html
1月10日は3連休の中日なので、遠征の強者とかいたりするんじゃないかと思い期待
初めて大阪ナゾビル行ったが、よく言ってた電気街の近くでメインストリートに面してて場所がいいね
着くと参加者は全部でなんと5人
自分たち二人と、謎解き数回の人とそれに連れられたら人、そして全く初めてでなにやるかわからない女性
牢獄ってくそむずいのに意外と初心者参加しがちだよなあ
というか5人は無理やろとか思いつつ
そして会場に案内
成功率は18/1070と凄い低い
謎解き感想ブログなんかみてると6割ぐらい進んで終わったというのもあり、なんとか最後の方までは行きたいなあと思う
そして…開始
奥さんとは別のアレになった
そしてこれがすごい良かった
詰まりながら30分
そして気づいた
ここが一番の衝撃
そっからは主に奥さんとアレコレしながら解いていく
が、残り10分
スタッフの人がどんどんヒントくれるようになった
「あの辺に何かありそうだぞ」的なやつ
そう、やっぱりアジトなんで探索力のない自分はやっぱり役立たずや
でも、そういうヒントのおかげでなんとか次の段階へ
ここも大興奮した
そして残り3分
猛スピードで色々やって、最終問題にたどり着いたところでゲームオーバー
感想としては、すごい満足した
最後までたどり着けるとは思ってなかったし
当然最後は色々やらないとダメだから後5から10分は必要だったかな
自分は秘密結社や魔王城のようなやつが好きなので、ストーリーもないしワイワイ感もまったくない牢獄は楽しめるんかな?と思ってたけど杞憂だった
牢獄に入れられて脱出するという行為はストーリーやイベントがなくても世界に入り込めた
今回5人だったせいもあり、役割分担すると自分が謎解きで初心者の方がアレとなってしまった
スタッフの人にも、「今のうちに別のこれをする方がいいんじゃないか?」とか言われてたけど、初参加で謎解きバリバリってのはキツいよなあ
最大に楽しむにはやっぱり経験者10人で固めることだろう
全部そうだろって思うかもしれないが、この公演はレベル差があるとキツい
あと終わった後、感想を検索して読んでたんだが、めちゃくちゃネタバレ書かれてるなあ
いや謎の部分ではなくシステム的な部分のネタバレ
自分はそこに気づいたときに興奮したし、30分もかかったのでそこは知らない方が楽しめると思うけどなあ
最初からえーってなったし
