謎解き公演4つと周遊が2つもあるなんて凄いなあ
行きは京阪電車で出町柳駅までいくんだけどせっかくなので快速特急の「洛楽」をチョイス
エレガントサルーンの特急料金取れる感は異常
京橋駅の次の停車駅が七条駅という新幹線なみのいつ停まんねん感が良い
一つ目の団体はENIG-ROIDさん

ここ現地予約のみでネットでの事前予約はない
この日のスケジュール上11時開始回に入れなければ参加できないので焦りながら10時半に到着
枠は空いてて無事参加できた
メンバーは京大生っぽい二人と、母娘(中学生?)と自分達の6人
そして開始
小謎多いな!
解いていく
母娘は謎解きやったことあるようで解いてくれてる
大学生は始まる前に謎解きについて蘊蓄を語ってたので勝手に経験者だと思いこんでたがどうやら初めてっぽいらしく、解けず
ある程度解いてると、まあ推測できる状態になったので次の段階に進もうとしたら大学生のうちの一人が「僕はこういうの全部解きたいんです」と言い考え出す
まあそういう考え方なのは勝手だけど本人は当然解けず、私も申し訳ないが解けない人間なので硬直
この時チームは全部で4チームなんだが、他のチームは二段階は先に進んでるよう
焦って「すいませんが持って行きます」と言い、次の段階にいくがブツブツ
今度は小謎の解き方を全部知りたいようで教えたりしつつさらに次
ここで自己バグでかなり時間浪費
他チームは急に動かなくなったのでクリアした模様
するとスタッフの人が完全にチームについてくれて、一問ずつ解き方を教えてくれて最後の問題ゲット
めちゃくちゃ助かった
ちょっと考えて時間切れで失敗
でも最後は笑顔を見せてくれたので怒ってないようで良かった
まれに失敗すると怒る人がいるようだから
思ったのはみんな解くのやっぱり早いわ
他の公演でも二つぐらい先をいかれるが45分公演でもそう
これが成功率50%ってのは信じられない
謎としては綺麗で、みんな書いてるが王道
あと20分あれば成功した(おしくもなんともない…w)
自分が解くのすごい遅いという弱点がわかったが、ガチ勢ではないので別にどうもしない!