こんにちは

です。



なぜ、ているういんどの文字が青いのか
なぜ?
それは、後れ馳せながら
ホームページが完成しました~

もし、宜しければポチっとお願いします

では、最近のているういんど
の様子を少しと…
散歩中に見つけたキノコの写真を1枚


④シールを貼ったら~
完成です

鉄道プラモデルの軽作業をしていたら
『セキ1000』『セキ8000』
セキってなんですか~?
と質問が

セキ=石炭を運ぶ鉄道かな?
と答えると次は



『ワキ10000』



ワキってなんのワキなんだろう…
次回の鉄道プラモデルまでには
調べよう!
と心に決めております

そして、コロナが落ち着いたら
小樽にある鉄道博物館に行ってみよう

(鉄道プラモデルに興味が出てきました)
と、もう1つ私の興味のある物が
こちら



私の大好きなキノコの季節が

写真のキノコは卵に似ている
『タマゴ茸』
綺麗な色ですよね~
辞典では食用となっていますが…
食べるのは少し怖いので写真だけパチリ。
キノコは毒のある物や
食用のキノコだと思っても
実は似ていただけで猛毒

という事があるので気を付けましょうね~
すっかりキノコblogになってしまいました…
『ているういんど』では