お手伝いで、行ったんだよね。
スタート直後、アイルトン・セナも中嶋悟もエンストで順位下げる。
これで見に来た観客は悲鳴に近い声が起こってた。
雨が降ってきたなと思った中盤以降、怒涛の追い上げでどうなってるんだ?
マジか?
これ、雨に早いセナ、中嶋。
1台負い抜かす度に『うぉ~』という場内からの声。
凄かったよなぁ~。
F3000の最終試合も見に行ったが、1コーナー駆け終わったと思ったら、鈴木亜久里がドライブシャフト折れてリタイヤ。
完走して優勝の姿を見てみたかったのだが残念だったな。
1989年のF1GP In Japanに関しては、あれはプロストが悪い。
シケインで強引に行きすぎ。
あれは、過失はプロストにある。
その後の日本GP は潰し合いになってしまったんだよね。
アランプロストって身長163cmの僕より低いんだよね。
ティエリー・ブーツェンは一番背が高かったかもな。