45年に渡ったご近所トラブルが終焉に向かいそうで、ワクワクしている僕は不謹慎かな?

 

向かいのオッサン(町会長)が癌で緊急入院らしい。

 

先日、家屋のゴミが山盛り出されており、妙な期待を抱いてる。

 

それはそれで仕方のないことだろうけどね。(笑)

 

ざまぁ見ろとは言わないが、それに近い感情が沸々と湧いている

 

45年前に一度このオッサンが町会長だったことが有り、その時、我が家に無断で土地の中に盆踊りの櫓を立てて盆踊りを開催したことが有ったんだ。

 

『誰に許可をもらって、ここで盆踊りをしているのか!?』

 

と親父との口論は子供だったけど、忘れられないなぁ。

 

『ここは誰の土地でもない、みんなの土地じゃ!!』と言ってた向かいの町会長のオッサン。

 

みんなの土地って? みんなのうた やないねんから。

 

市役所に確認したらすぐにわかることやろうにね。

 

このあと、町会の使途不明金が結構な金額にあがり、町会長と会計担当がつるし上げを食らったらしいが、オッサンは前任者のせいにしたらしい。

 

みんなは、わかってたようだ、前任の会長は仏様のようなかたで、会長を引き受けてくれたようで、長期間、きちんとされていたようだ。

 

それからも、この向かいのオッサンとはイロイロ有ったんだ、書き綴ることが出来ないぐらいに、細かいことまで載せたらね。

 

このオッサンは、羞恥心という言葉も知らないであろうな。

 

パンツ1枚でベランダに上がり、洗濯物を干したり、取り込んだりしているのである。

 

毎日である。

 

自分の嫁さんに頭が上がらないかもしれないけどね~。

 

嫁さんは893の組長か若頭か知らんけど、それの妹らしい。

 

マジな話、早く消えてなくなれ。

 

切に願う。