昔、デリカスターワゴンに乗ってた同僚。
 
 
この前までは、トヨタのヴォクシーに乗ってたんだけど、最近、車を買い替えた。
 
デリカD:5のクリーンディーゼルターボ。
 
 
スターワゴンのディーゼル時は、西名阪から、名阪国道に入り、天理の急な山坂道をなかなか登ってもらえずストレスの溜まる車だと思っていたらしい。
 
試乗でD:5のクリーンディーゼルに乗って、昔の非力さが無くなっていたらしく、最近ヴォクシーから乗り換えたそうである。
 
昨今、燃料代も高騰してきて軽油なら昔のガソリン代くらいで済むしと思い購入したらしい。
 
先日納車後、家族5人でドライブに行ったそうで、名阪国道の天理の山坂道も難なく余裕で登ってくれたそうである。
 
デリカスターワゴンのディーゼルターボのトルクは 20.0kg/2,000rpm
 
D:5のトルクは36.7kg/1,500~2,750rpmと随分太くなっている。
 
ハイエースまでの大きなワンボックスカーは必要ないんだけど。
 
少し小さめで、釣行時に昼間の暑い時間や不意の雨をしのげて、くつろげる空間が欲しいなと思う時に良いなと。
 
車中泊もしやすいかな?
 
電子制御式の高度なアクティブ型4WDらしく、パジェロとは別の4WDシステムらしいです。
 
来年フルモデルチェンジ、でも何か気になる車です。