いろいろ種類は有るようですが。
 
 
今回は硫化水素混み。
 
サブの仕事しかできない特別教習で、本格的にやるとなると3日間の講習と試験。
 
現場の穴はすべて酸欠と思えと先輩に教えてもらった。
 
実際、酵母とか植物細菌が繁殖してる場所でも酸欠は起こりえる。
 
硫化水素はッもっと怖い。
 
ドロドロの池の周囲でも起こりえる。
 
水をかき回すだけで発生し、あっという間に人間を死に至らしめる。
 
実際自分の仕事が最近は下水道関係が多いので取っておきたいなと思った次第で。
 
ただここから先、奥が深いな。
 
でも作業主任者なら要る免許だからね。
 
資格は荷物にならない。
 
うちの社長のお言葉です。
 
確かに荷物にならないものね。