本日のお客様
「アリストン」「コンテンポラリー-」からタータンチェックでオーダースーツを御注文。
【アリストン】から出されている「コンテンポラリー」はオールシーズン着ることが出来る、合物素材。
【アリストン】の中でも得意としているツイル織り。
「コンテンポラリー」コレクションは、「チェック柄」を中心に、ビジネスはもちろんのこと、カジュアルジャケット、ブレザージャケット、女性のスカートにも私用できる繁用性のあるオールシーズンコレクションです。
仕立てにこだわり「スプレンディット縫製」にてお仕立て。
当店では「ハイグレード縫製」と「フルハンドメイド」の間に「スプレンディッド縫製」「エクセレント縫製」があります。
その中の一つが「スプレンディッド縫製」といいます。
ハンドメイド縫製のほぼ60%を職人の手で執り行う縫製。
ハンドメイドのよさを全て取り入れてあり、とても丁寧に行うので多くの時間のもとでじっくりとお仕立てしており、非常に好評です。
襟穴の「フラワーホール」をワインレッドにご指定。
私自らフルハンドメイドでかがりました。
「フルハンドメイド」のフラワーホールは糸目が細かく、立体的になるのが特徴。
「右袖の第1釦ホールと、第二釦ホール
「左袖の第1釦ホール」をワインレッドカラーにご指定。
「アリストン」のブランドネームを「ワインレッド」にてフルハンドで千鳥縫い(ちどりぬい)をいたしました。
ボタンは「アリストン社公認」スワロフスキーのオフィシャル・オーダーメイドボタン。
ブラックシェルで「アリストンロゴ」をワインレッドに。
スワロフスキーを「ワインレッド」に
こちらは当店のオリジナル。
通常「アリストン」をあつかっているお店には絶対にないボタンです。
ライニングはあの噂の「ドロンジョ様」をモチーフにしたのをチョイス。
放送開始から45年を経た今もなお、多くの人々に愛されるアニメ「タイムボタン シリーズ ヤッターマン」をモチーフにした商品。
「深田恭子」が「ドロンジョ様」を演じた映画があったり
昨年WOW WOWで池田 エライザ演じる「ドロンジョ」が主人公の実写版も放送してましたね。
ダンダラダンダンダン
ダンダラダンダンダン
などと、不思議旋律のなマーチを私の頭の中では妄想しております。
煙管で煙をくゆらせながらなまめかしくこちらを見つめている、
いつもエロチックな「ドロンジョ様」。
赤い傘をさして踊っている「ドロンジョ様」

今年で「タツノコプロダクション60周年を記念して出されたライニング」。
「ワインレッドカラー」に統一した、拘りのハンドメイドオーダースーツ。
時間と日数をかけてお仕立てをいたしました。
スペシャルプライスの詳しい事はhttp://www.tailorwatanabe.com/special-price.html
グーグルマップで店内が見られます。
https://goo.gl/maps/X1vb5Xmwcgn
2016年フリーペーパー「rojiroji」に当店が掲載されました。No.1詳しい事はこちらまでhttps://rojiroji-blog.tumblr.com/post/144935146801/tailor-watanabe-order

2016年フリーペーパー「rojiroji」に当店が掲載されました。No.2詳しい事はこちらまでhttps://rojiroji-blog.tumblr.com/post/147790642911/tailor-watanabe-fitting

テーラー渡辺ホームページ(渡辺弘行)
http://www.tailorwatanabe.com/index.html















