現在、当店ではこれから来る寒い時期に備えてオーバーコートのご紹介で、皆様に見やすいようにホームページを整理しております。

今回は「ハイクオリティー・オーバーコートコレクション」のコーナーを制作しております。


 「ハイクオリティー・オーバーコートコレクション」のくわしいことはこちらまで

 

「モエスマー」社からめずらしい「ボイルドウール」。

 

昨年よりも税込みで¥13200のプライスダウン。

 

少しでもお安くクオリティーの高い商品をお薦めしたいのです。

 

「モエスマー」についてのくわしい事はこちらまで

 

 

 

別名「圧縮ウール」。

「ボイルドウール」とは?

 

 

ウールの織りに熱や圧力をかけて縮絨(しゅくじゅう)させ、目を詰まらせ緻密にしてフェルトに近い風合いにしたもの。

 

 

かっちりとしたフォルムのオーバーコートには最良のファブリックです。

 

 

 

 

色もブルーからブラウン、グリーン、レッド、オレンジと原色に近い綺麗なカラーなのでレディースコート素材にも最適です。

 

 

かわいらしい雰囲気のコートになります。

 

 



 

 


こちらは本格的な「ローデンクロス」。


「ローデンクロス」とは?

 

オーストラリアのチロル山岳地帯で昔から織られてきた、強い縮絨を施した厚手の紡毛織物。

 

 

 

 

「ローデンコート」やチロリアンジャケットに使用できます。

 

 

山岳地帯の粗剛な毛質の羊毛をあまり脱脂刷毛しないで織り、3分の1~2程度まで縮絨させ、起毛・繊毛(せんもう)・刷毛掛けして仕上げる。目が詰まり油脂分があるため自然な撥水性(はっすいせい)・防水性があり、防風効果も高い。

 

語源は「獣毛で織った毛布」を意味するlodaからで、この毛布はローデラーズloderersと呼ばれていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただいま「感染予防対策実施中」。

 

スペシャルプライスの詳しい事はhttp://www.tailorwatanabe.com/special-price.html

 

 

グーグルマップで店内が見られます。

https://goo.gl/maps/X1vb5Xmwcgn

 

 

2016年フリーペーパー「rojiroji」に当店が掲載されました。No.1詳しい事はこちらまでhttps://rojiroji-blog.tumblr.com/post/144935146801/tailor-watanabe-order

  
 

2016年フリーペーパー「rojiroji」に当店が掲載されました。No.2詳しい事はこちらまでhttps://rojiroji-blog.tumblr.com/post/147790642911/tailor-watanabe-fitting


 

テーラー渡辺ホームページ(渡辺弘行)
http://www.tailorwatanabe.com/index.html