本日は2020年秋冬物のニューバンチコレクション「ウィリアムハルステッド」「チャーチル」コレクションのご紹介をいたします。

 

「ウィリアムハルステッド」「チャーチル」コレクションの詳しいことはこちらまでhttps://www.tailorwatanabe.com/category4/williamhalstedchurchillcollection.html

 

 

イギリスは有名老舗ファブリックメーカーの「ウィリアムハルステッド」からヘヴィーウェイトのオーダースーツ&オーバーコート地の「CHURCHILL(チャーチル)」が入荷いたしました。

伝統を守りながら生産の近代化を進めてきたウィリアムハルステッド。


今回のコレクションは、古くからの英国織物に伝わる伝統的な生地に仕上がっております。


「ウィリアムハルステッド」「CHURCHILL(チャーチル)」は390gmsと410/430mgsの二種類で共にヘヴィーウェイトのスーツ地コレクションです。

 

36/2nmの糸を2/2の太番手梳毛糸で織り上げた、ウェイトが410/430gmnのしっかりとした秋冬スーツ地。

 

「チャーチル」とはその名の通り、かつてイギリスの有名な首相だった頃の1930年代の伝統的な英国生地を再現したヴィンテージ風スーツ地です。

 

クラシックではありますが決して古典的にならず全てトップ染めの糸で品質を保証します。

 

 

 

 

 

 

ここ最近日本ではこのヘヴィーなウェイトのスーツ地、ジャケット地が流行ですよね。

 

ガツンとくる、このウェイト。

 

肩に乗ったときの充実感はヘヴィーウェイトならでは。

 

「ウィリアムハルステッド」の中でも「チャーチル」は一番、厚手のスーツ地ですがクラシカル調のフィニッシュを施し英国服地の長所である耐久性は抜群ですが、ドレープ性もあり仕立て上がりのスーツは正に伝統的な英国を表現してくれます。

 

色柄もヴィンテージを意識してベーシックでクラシックなブリティッシュ・スタイルを基本に構成させていますし、デザインにおいても太番手で織られた生地は、はっきりした柄となり特に大きめのバーズアイはその特徴をよく現れています。

 

 

 

 

 

 

 

双璧となる、きらきら光沢があって軽くてやわらか~なモードな雰囲気のスーツを仕立てる「イタリー製のマテリアル」とは全くの逆で、クラシックな雰囲気を持った1着を着てみたいようだったら一番のお勧めのファブリック。

 

着込めば着込むほど味わいが出る。

 

色柄はビジネスシーン向きにトラディッショナルな英国調の物を多く揃えた柄物27色柄、無地7色に580gmsのヘヴィーウェイトのオーバーコート地1色と全35色柄と豊富に取り揃えました。

 

「CHURCHILL(チャーチル)」バンチの生地には現代のテーラーやデザイナーによって見いだされた伝統的な価値で満たされています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

表面に表情がある「ホップサック織り」のオーバーコート地。ウェイトが580gmsとやや重めなので、「ステンカラーコート」「チェスターフィールドコート」には最適な素材です。

 

寒い冬には暖かい最高のオーバーコートになりますよ。

 

 

 

 

 

スペシャルプライスの詳しい事はhttp://www.tailorwatanabe.com/special-price.html

 

 

グーグルマップで店内が見られます。

https://goo.gl/maps/X1vb5Xmwcgn

 

2016年フリーペーパー「rojiroji」に当店が掲載されました。No.1詳しい事はこちらまでhttps://rojiroji-blog.tumblr.com/post/144935146801/tailor-watanabe-order

  
 

2016年フリーペーパー「rojiroji」に当店が掲載されました。No.2詳しい事はこちらまでhttps://rojiroji-blog.tumblr.com/post/147790642911/tailor-watanabe-fitting




 

2015年「ミスターパートナー」に当店が掲載されました。
詳しい事はこちらまで
http://www.tailorwatanabe.com/category1/mepartnertailorwatanabe.html



 

「日刊ゲンダイ」に「めっけもんはテーラー渡辺」で誌面に掲載されました。http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/156410

 

テーラー渡辺ホームページ(渡辺弘行)
http://www.tailorwatanabe.com/index.html