本日のお客さま

 

イタリーはナポリのマーチャント「アリストン」「4スタジョーニ」「コンテンポラリー」コレクションからファンシーなパターンのオーダースーツをご注文。

 

「アリストン」「コンテンポラリー」コレクションの詳しいことはこちらまでhttps://www.tailorwatanabe.com/category3/aristoncontemporarycollection.html

 

【アリストン】から出されている4Stagioni(スタジョーニ)はオールシーズン着ることが出来る、合物素材。

 

【アリストン】の中でも得意としているツイル織りを全82色柄と今までにないほどの大量に揃えました。

 

「コンテンポラリー」コレクションは、「チェック柄」を中心に、ビジネスはもちろんのこと、カジュアルジャケット、ブレザージャケット、女性のスカートにも使用できる繁用性あるオールシーズンコレクション。

 

 

特に今回のパターンはしゃれたダークブルーカラー地の「ハンドトゥース」。

 

遠目で見ると無地のようで近くで見ると「ハンドトゥース」。

 

 

 

ラペルはシングルでピープドラペル。

 

ラペルのフラワーホールは、パープルカラーにご指定。

 

ハイグレード縫製なので「フルハンドメイド」で私自身でかがりました。

 

「フルハンドメイド」のフラワーホールは糸目が細かく立体的になるのが特徴。

 

マシンメイドではでない、オリジナルのお仕立て。

 

 

ウェストコートも一緒にご注文。

 

 

しかもジャケット同じピークドラペル。


 

ライニングは

 

 

今年の秋から入荷したニューフェイス。

 

高級密度裏地

ヤマトサベリシリーズ

 

今回の裏地は

●従来の2割以上の高密度で柄の鮮やかさが違います。

 

●綾が細かく、今までより柄の鮮やかさが全く違います。

 

●糸から染めており、高級感の高い玉虫効果を楽しめます。

 

今回チョイスしたパターンは凹凸レンズから見た模様

レンズ柄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジャケットの裏側がこんなすてきなパターンだと気づかないでしょうね~。

 

一度試しに、つけてみますか。

 

とてもおしゃれですよ。

 

 

 

 

グーグルマップで店内が見られます。

 

https://goo.gl/maps/X1vb5Xmwcgn

 

2016年フリーペーパー「rojiroji」に当店が掲載されました。No.1詳しい事はこちらまでhttps://rojiroji-blog.tumblr.com/post/144935146801/tailor-watanabe-order

  
 

2016年フリーペーパー「rojiroji」に当店が掲載されました。No.2詳しい事はこちらまでhttps://rojiroji-blog.tumblr.com/post/147790642911/tailor-watanabe-fitting




 

2015年「ミスターパートナー」に当店が掲載されました。
詳しい事はこちらまで
http://www.tailorwatanabe.com/category1/mepartnertailorwatanabe.html



 

「日刊ゲンダイ」に「めっけもんはテーラー渡辺」で誌面に掲載されました。http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/156410

 

テーラー渡辺ホームページ(渡辺弘行)
http://www.tailorwatanabe.com/index.html