ZEON用オリジナル商品の紹介は先程UP致しましたので
省略して
続きましては
セパレートバッテリー編(シルバーにて)
必要な商品としましては
オリジナルメインシャーシー 1枚
ZEON・XXX-D用カーボンバッテリーホルダー 4個
RC-ARTのCE-RX ロープロサーボステーセット
上記のお好みの色を1SET
MST社 アルミ製バッテリーポスト
210296B(ライトブルー)
210296BK(ブラック)
210296R(レッド)
210296S(シルバー)
上記のお好みの色を
セパレートバッテリーの場合は2SET
セット内容は
カラーナット4個
ポスト(長さ調整タイプ)2SET
です。
①まずはポストを組み付けます
ポスト下部品にOリングを装着します
上記にポスト上部品を装着します
※注意 Oリングにオイルを少し塗りますとOリングの切断防止になりますよ
※注意 セパレートバッテリーですので上記の物を4個製作します。
②ZEON・XXX-D用カーボンバッテリーホルダーにMSTのカラーナットを取り付けます。
ここで注意点です
ZEON・XXX-D用カーボンバッテリーホルダーには向きがあります。
画像で上下の商品の穴位置が若干ですが
0.5mmの違いがあります。
13mmの方がシャーシーの内側(シャフト側)になります。
お手数ですが測定してくださいね
下記画像の様にビスを着け
※注意 セパレートバッテリーですので上記の物を2セット製作します。
③前項②をメインシャーシーに下記画像の様に取り付けます。
④バッテリーポストを前項③に取り付けます。(下記画像参照)
⑤RC-ART社のCE-RX ロープロサーボステーセット
ART2074/R・GM・BL を
ロープロサーボを装着します。
これで装着完了です
バッテリー搭載可能サイズは
当店が安心しておススメ出来る
ハイペリオン のバッテリーを搭載してみると
ヨーロピハードケースセパレートタイプ
メーカー記載サイズ(L-W-H) - 69mm x 46mm x 23mm 1S パック
前ブログにも記載いたしましたが
(画像は参考までに)
してみてください。
カーボンへのキズ防止にもなりますよ。
7月中旬~下旬にオリジナルバッテリーホルダー用
ZEON・XXX-D用セパレートアルミバッテリーサポートの発売を予定しております。
こちらの商品はアルミで
こんな感じになると思います。(画像の緑色部分)
リリース色は
ブラック・レッド・ライトブルー・シルバーの4色予定です。
その他ご質問がありましたら
お気軽にお問い合わせください。
TSオリジナル商品ご購入・ご予約のお客様はこちら をクリックして下さい。