歌えないエルサ~コーラス部引退 | 和のおけいこ紫陽花〜太鼓三昧 笛三昧〜

和のおけいこ紫陽花〜太鼓三昧 笛三昧〜

乳幼児とパパママ一緒の「親子で太鼓」
笑って打ってストレス発散!「大人の太鼓倶楽部」
楽しく唄おう「篠笛いろは」
埼玉県川口市で開講中。学校・サークル・企業様への出張講座も承ります。
演奏のご依頼もお待ちしてます(^^♪

先日は、幼稚園のママさんコーラス部の発表会。
3年間続けましたが年長学年なので、この日が引退です。

いや~…泣いちゃったよ( p_q)
歌ってないのに(笑)



幼稚園は自宅から離れてるし、生活拠点でもない。
「ママ友」を作るために入会したコーラス部でした。

私にしては珍しく(笑)副部長。
トップよりは1歩引いて、メンバーの話を聞いたりして。
笑顔でまとめるイイ人を装ってたワケですが(笑)

全曲全パート歌えるように準備してたし、発表会には資料を作ったり、真剣にやってました。

それに…パフォーマンス担当と言われるくらい、「見ても楽しいコーラス部」の工夫をしました。

だって園内行事で歌うんだから、お客様は自分の子供達や、お友達の御家族なんです。
ありきたりじゃなく、私達にしか出来ないコーラスにしたかった。

そんな事から私は舞台から降りて、子供達と一緒にタンバリンを打ったり。
次曲のフリのために舞台ソデにスタンばってたり…歌ってないの(笑)

「ありのままで」も発表したので…捨て身のエルサでパフォーマンス。

何度も何度も見てきた客席の子供達に、コーラス隊が並ぶ舞台。
指揮者にピアニスト。

見慣れた光景なのに、あ~!
涙が出そう~~~~!
なんとかこらえて無事終了…。

なのに、メンバーからの「お疲れ様でした」や、花束やプレゼント。
ほらも~~泣くから~~(T ^ T)

{E00CB8D5-979B-4584-8F8D-ADA709492F3D:01}

{DBDC4A10-E07E-402F-BE3F-58BF2075CFF4:01}

たくさん頂いたお菓子は、撮影前に食べちゃいました(笑)

ありのまますぎて、衣装以外エルサの片りんは1ミリも無いのに(^▽^;)

子供達は喜んでくれて、写真の行列が出来たり、アナ雪グッツを見せてくれたり。
「今日エルサやってくれるの楽しみにしてたの~」ってカワイイ事言ってくれる子達がいたり(笑)

本当に楽しくて宝物みたいな1日でした。

メンバーの皆さんありがとうございました。
楽しかったですね~!
部長!おつかれ~(≡^∇^≡)