私はマネージャータイプ? | たいやきPTのジェネラルリハビリテーション

たいやきPTのジェネラルリハビリテーション

理学療法士7年目の本音を書いてます。
ブログを読んで気になったことがあればこちらまでご連絡ください。taiyaki.pt@gmail.com

 

今年の1月からグロービス経営大学院http://mba.globis.ac.jp/に単科生として通っています。

1月からの3ヶ月間では、クリティカルシンキングを受講。

4月~6月期では、組織行動とリーダーシップと、ビジネスプレゼンテーションという科目を受講しています。

時間もお金もかなり大きな自己投資ではあるので、必ず結果を出さなければというプレッシャーもある中で学んでいます。

予習、復習でかなりの負荷がかかっており、限られた時間を有効に使う意識が高まってきています。(ブログが更新できていない言い訳・・・)

 

MBA取得に向けての詳しい話はまた時間がある時に書いていきたいと思います。

 

今日は、先日の友人の結婚披露宴で感じたことを書いていきます。

 

 

高校の同級生の結構披露宴で余興を頼まれていました。

同じ部活の仲間5人で余興を行うことになり、何ヶ月も前から準備に取りかかりました。

皆忙しく、なかなか5人で集まる場を設けることができずに打ち合わせは思ったように進みませんでした。また、5人全員が良い余興にしたいという思いが強く、「もっとこうした方がいいんじゃないか、いやそれよりもこうでしょ!」と意見の対立も多々ありました。

このやりとりの中で感じたことは、自分はマネージャータイプなんだなーということでした。

結果的には余興は3部構成で行うことになり、それぞれの部で担当者を決める形になりました。その中での僕の役割は、全体をまとめる役割。

・打ち合わせの場で話をまとめる。

・会場との連絡。

・新郎との連絡。

などといったことを自分が担当しました。

 

余興本番では自分の見せ場は一個もなかったけれど、本当に大成功の余興で新郎新婦だけでなく、そのご家族や友人達にも好評でした。

一緒に余興を行った4人が一生懸命やってくれたのはもちろんですが、自分もそれなりに役割を果たせたのではないかなと自己評価しています。

グロービスで学んでいることがこんな形で活かされるとは思っていませんでしたが、グロービスに通っていなかったらもっと違う結果になっていただろうと思います。

 

そんな出来事があり、自分はマネージャータイプなのかなと思いました。

これは、おそらく周囲の環境に依存するので、少なくとも今回の5人のメンバーの場合は自分はそういう役割だったのだと思います。

 

そんなことを予習課題の合間にこうしてアウトプットしてみました。

アウトプットしていくことは非常に重要だと感じているので、今後も可能な範囲でブログを更新していこうと思います。

 

そして、もう少し自分が成長したらこのブログも何かしら明確なテーマを持ったブログにしていこうと考えています。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。