こんばんは。

 

一般社団法人ピュアコミュニケーション協会


代表 真弓ちゃんの夫 たいひーです。

 

 

 

 

 

前回のブログにて

 

 

就寝時の心の安定剤であり、親友のうさちゃんが見つからなく

 

 

泣き叫ぶ1歳娘に対して

 

 

 

 

 

私たいひーは、どんな行動を取ったのか?

 

 

 

という注目のポイントでお別れしておりましたので

 

 

 

今日のブログでは、その続きをお伝えします。

 

 

 

 

 

 

注目ですよ!!

 

 

 

 

 

私たいひーが行った行動はこれ↓です。

 

 

 

 

 

「抱きしめて、感情に寄り添う言葉をかけ続ける」

 

 

 

 

 

あれ?

 

 

意外と普通でした?

 

 

 

 

そうですよね。

 

 

 

 

 

ただ、お伝えしたいポイントは

 

 

ちょっと別の視点からのことなんです。

 

 

 

 

 

 

部屋は真っ暗。

 

 

 

娘ぷにちゃんの部屋。

 

 

 

ベッドの柵の中で泣いている娘。

 

 

 

 

 

そこに向かう私たいひー。

 

 

 

 

ベッド越しに抱きしめながら

 

泣いている娘に語りかけます。

 

 

 

 

たいひー「さびしいね。うさちゃんいなくてさみしいよね。大丈夫。今日はうさちゃんがいないけど、明日は一緒に寝れるから、今日はぷにちゃん1人で寝れるよ」

 

 

 

ここで不思議な感覚に陥りました。

 

 

 

 

 

 

娘に語りかけているのですが、

 

 

 

真っ暗な部屋で、私たいひーの言葉だけが響いている状況。

 

 

 

 

 

あれ?

 

 

 

なんか、たいひーが自分自身に向けて語りかけているようで

 

 

 

ちょっとたいひーの心が「ジーーン」ときてしまいました。

 

 

 

 

 

娘に向けて語りかけている言葉で

 

 

たいひー自身が癒されてしまうという

 

 

そんな感覚でした。

 

 

 

 

 

 

ここでピンとひらめきます。

 

 

 

 

 

ムムム?

 

 

 

なぜたいひーは娘の感情に寄り添う言葉をかけられたのか?

 

 

 

別の言い方をすれば、

 

 

 

なぜたいひーは娘の感情に寄り添うだけの「余裕」があったのか?

 

 

 

 

 

 

余裕が無いと

 

 

娘につらくあたったり、優しい言葉どころか、厳しい言葉を浴びせてしまいます。

 

 

 

 

たいひーが「余裕」を持てた理由。

 

 

 

 

 

その答えは

 

 

父親である私たいひーが

 

 

日頃から、自分自身の気持ちに寄り添うことが出来ていたから。

 

 

 

 

 

「あれしたいな」「これしたいな」

 

 

「あれ食べたいな」「今はやりたくないな」等々

 

 

 

素直な感情を否定せずに

 

 

「寄り添う」こと。

 

 

 

 

 

親がいっぱいいっぱいな状態で

 

 

感じたままの感情に目を背けてケアを怠っている状態では

 

 

 

子どもに対して

 

 

寄り添おうという気持ちが起きませんし、実際に出来ません。

 

 

 

 

 

出来たとしても一過性のもので

 

 

必ず、その反動がきます。

 

 

 

 

 

反動はほとんどの場合、子どもに向きます。

 

 

 

 

 

 

 

娘を大切に扱うためにも

 

 

自分を大切に扱って毎日を過ごしていこうと

 

 

 

 

真っ暗な部屋で

 

 

娘の隣で寝そべりながら

 

 

考えていたたいひーなのでした。

 

 

ピュアコミュニケーション協会 代表 真弓ちゃんのメルマガはこちらです。

https://www.agentmail.jp/form/pg/1392/1/ 

 

 

ピュアコミュニケーション マスターインストラクターのブログはこちら↓

 

結婚願望なしの彼から半年でブロポーズしてもらったワケ・荒井菜々

https://ameblo.jp/nanapure

 

私の恋愛偏差値は小学生男子でした!西川未記

https://ameblo.jp/miki830811/