大阪 堺市 中百舌鳥(なかもず)の腰痛改善専門のひらかわ整体院 院長ひらかわです。

「腰痛がない日常が幸せ。腰痛がない世界へ」
を合言葉に活動しています。

「日本で一番の多くの腰痛改善を行う整体院」を目指して日々奮闘する記録を公開中。

こちらのブログでは、整体院の日々の記録やか活動記録を記事にしていきますのでどうぞよろしくお願い致します。


ひらかわ整体院の公式ラインに登録いただけます。

月2〜3回の健康情報を配信しています。
ご相談も受け付けております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー











よく「骨が歪む」と身体に良くない。と言われます。

治療院や整骨院に行っても「骨(骨盤)が歪んでいますね〜」と言われることもあると思います


厳密にはいえば「骨」は歪まないのですが、
(硬く相当な力がないと歪みません。恐らく骨が歪み前に折れてしまいます。骨と骨は関節で接続されているので歪むのはそこです)

良くそのように表現されます。

それをふまえて骨が歪む3つの理由を挙げていきたいと思います。



【骨が歪む3つの理由。僕の経験則】
では、骨が歪む理由を知ると自分が対処できる範囲がわかってきます。

【骨が歪む理由1つ目】
外からの大きな力で歪む(骨がずれる)
簡単に言えば交通事故やコンタクトスポーツの時
に外からの大きな力が身体にかかると一瞬でズレてしまいます。
僕自身ラグビーをしていたので首がズレてついています。


【骨が歪む理由2つ目】
先天的に歪んでいる。もしくは、歪んでいく疾患になる。

これは整形外科疾患にあたるのですがもともと歪んでいるか徐々に歪んでいってしまう事です。
例えば、先天性股関節脱臼の様に股関節の骨がズレた状態で生まれてきたり、小学生頃から徐々に背骨が歪む脊柱側湾症などです。

まずは整形外科にいく必要があります。


【骨が歪む理由3つ目】
生活習慣や生活環境で徐々に歪んでいく。

人の身体は地球上にいる上で常に重力がかかっています。
なので、例えば生活していて座る時に身体を傾けて座っていると傾けている方向に体重のっていくので歪んで行ってしまいます。


【僕が改善できる事】
〜身体の改善で病院や院を選ぶべきポイント〜

骨が歪んでいくのは上の三つでほぼ説明する事ができます。

こうやってみていくとどうアプローチしていくかがわかります。

一つ目や二つ目は僕はアプローチしません。

それは病院の仕事だと思っているからです。

ただ、3つ目の生活から起こる歪みやその歪みからくる痛みや可動域が減っていく事に関してはとても良く改善する事ができます。

逆にいうと、こういう生活習慣からくる痛みって
病院では見る事が少ないんですね。

原因がわからないから、加齢や老化です。

と言われたり、

湿布や痛み止めをもらって終わり。

という事になります。


現在身体の異変を感じている方は、こう言った治療院や整体院、みれる分野が違うと理解した上で選択して検索していくといいと思います。