梅雨に入る前にする事が | くまとりガーデニング

くまとりガーデニング

ちっちゃなお庭でビーグルのハナちゃんと
毎日楽しく大好きなお花を育てています

関西の梅雨入りって??
梅雨に入る前に
いろんなお花のカットがありますよね
 
暑い夏が来る前ですが
宿根草が次々とお花を咲かせてきています
 
 
今日のお花
================================
 

これは宿根草ではありません・・あっは

ハイブリッドペチュニア・ブリッジ

”ピンク・フラッシュ”

ペチュニア育ては下手くそなんです~~~爆  笑

エキナセア・ストロベリーショートケーキ
お花の名前って食べ物らしいものが結構
多いですよね

スカビオサ.ホワイト
大好きなお花

コレオプシス・レッド
 

ホリホック.アプリコット

種をつないで続いています

 

真っ赤なシングルホリホック
咲いてみると可愛いもんですね
赤で派手かなあ~~と思っていましたが

ルドベキアの出番もやってきました
暑い~暑い~我が家では貴重です


どこからか毎年律儀に顔を見せてくれる

アジアンりり~~

何にもしないでほっておくだけなんですよ

ブロ友さんシュガーさんに8年くらい前にいただいて

今に至ります地植えするとこんな大きくなるものなんだ

バラがない我が家にとっては貴重な存在

”グリーンアイス”

グラハムトーマス

最後の一輪ピンクのジュビリーだったかな

今年ダウンしました・・・こがねベイビーが入っていました

バラはやっぱり土を毎年変えてあげないとだめですね

お花のお陰で毎日忙しいですが

お花が咲いてくるとゲンキなもんで

やった~~~と思いますよね

 

これが楽しみでお世話してるんだもんね

 

明日の朝も頑張るぞ~~

 

明日は雨かも??ニコニコビーグルあたま