「日々、精進。」 -3ページ目

侵略者???

サイト上にある私の部屋「理事長室」に、ロボ助のマンガが登場した。
しかも、第一話で、「たまごさん」まで登場した。

いったいこの先、どうなるのだろうか?
我が理事長室の品位を汚して欲しくはないものだ。

ただ、嫌いじゃないな。
うん、嫌いじゃない。

http://yamato-music.com/director/

コスプレヘブン2011

いつも「日本少年」がお世話になっている「コスプレヘブン』
http://www.cosplayheaven.jp/

これまでは、メインステージでのパフォーマンスをやらせて
いただいていたが、今年はなんと、サブステージで「生ラジオ」を
やらせていただくことになった。

まあ、正直、話し上手とは言えない3人が、どこまで出来るのか
不安ではあるが、有り難いお話なので、GO!サインを出した。
深夜3:30から50分。あまり中身のある話ではなかったが、
とにかく途切れることなく、話を続けたことは評価しよう。

一応、録画してきたので、後日、みなさんにも観ていただけるかも
しれません。
長い目で見てやって下さい。

それにしても、良いイベントである。
同じ気持ちの共有と、ルールの遵守。
来月に行う、我が学園の学園祭も、このような「場」に
なればと、切に願う。
$「日々、精進。」-ヘブン

イメージを形に!

「たまごさん」については、ココでも何度か触れている。

ある人に言わせれば、
「なんか良いですよね、これ!」とか
「キモカワ?」とか
「この曲、妙に耳に残るね!」などのリアクションがあり、
また、ある人に言わせれば、
「ユルキャラブーム狙い?」とか
「みんなの歌で流れてそう」とか、
「手足が妙に生々しい」などのリアクションもある。

何が言いたいのかというと、これらはすべて「形」に
したからこそ、得られた反応なのだということである。

頭の中のイメージは他人には見えない。
想像は出来ても、それは労力を相手に要求する行為となり、
あまり建設的ではない。

イメージしたら、とりあえず「形」にしてみたら良いのではないか?
きっと、そんな産物なのだろう、この「たまごさん」は。
完成度の高さから見れば、いろいろと指摘される点はあるであろう。

しかし、形にすることに二の足を踏み、評論ばかりしている人間に
「言葉」を与える必要などないのだ。
イメージを形にした人間を誰も汚してはならない。

と、ここまでの堅い文章を読んだ後で、これをご覧あれ!
これぞ、ギャップの極地!

行け、たまごさん!闘え?たまごさん!!!(?)

たいがさん

そうだよ、私が「たいがさん」だよ。

$「日々、精進。」-たいがさん

2011年、どれだけ楽しめるか、いざ、勝負!

年頭にあたり、信念、いや、新年のお慶びを申し上げます門松
我が「私立大和音楽高等学校」も一般のみなさまに参加していただける
Twitterコーナー『年中無休のホームルーム』をオープンし、
これからは、交流の場として、楽しんでいただければと思う。

さあ、2011年、これから1年かけてじっくり楽しんで行きたいものだ。

まずは、7日にAMIのレコーディングがある。
彼女の第二弾になるわけだが、成長の証しを見せてくれるだろうか?
楽しみにするとしよう。

http://yamato-music.com/

このブログが楽しみの足跡になればと思う。