26日に召集される通常国会の中継見ました?

安倍派5人衆を始め、裏金作りに勤しむ悪党どもがもう喉元過ぎたかの如くヘラヘラ笑ってましたよ。

この写真↑マジで腹立つよねムキー
 

今国会で岸田クソメガネから改憲発議が出されようとしています。

自民党改憲案の中で最も危険なのが緊急事態条項の創設です。

しかし案全体でとても大きな問題点があります。

 ①憲法は権力を縛るものなのに国民を縛る内容になっている

 ②人権とは何か? これの根本が間違っています。

  人権は国が与えるものではありません。

  改憲案では基本的人権に責任と義務を求めている

 ③9条を改正して集団的自衛権を認めようとしていますが行きつく先は軍事同盟で

  す。同盟で他国の戦争に参加することで日本国土が狙われても文句も言えない

 ④改正手続きの緩和を画策している

はっきり言います。

自民党の改憲案はおよそ憲法と呼べるものではありません。

間違いなく違憲です。

あんなものを通してはいけません。

政権に都合が悪くなったら些細なことで緊急事態を宣言されて、国会は機能停止、国会議員の任期は無期限、勝ち馬与党に乗る政党(維新・国民・立憲)続出、反対意見の政党は理由を付けて逮捕監禁、すべての法律は閣議決定で決めてしまう。

大政翼賛会の再来です。

人権もはく奪、言論の自由もなく反対意見は言えない、徴兵制度復活で男女問わず50歳くらいまでの人は駆り出され、戦争資金足りなければ消費税30%に増税、親類が食えなくなったら国は何もしないから家族で助け合え(24条)、高齢者の預貯金は没収。

若者は戦地へ、年寄りは金を出せ!

内閣支持率が3%くらいに低下してもへっちゃらで絶対に倒閣しない独裁政権。

本当に何でもあり状態になってしまいます。

ロシアのウクライナ侵攻を見れはわかるとおり、戦争は始めるのは簡単、終わらせるのは大変。

日本の場合は、石油備蓄も半年分、食糧自給率も3割台、これで勝てると思います?

物資が入ってこないように日本列島周辺に機雷巻かれたら一巻の終わりですよ。

独裁政権が何時まで続くかというと、戦争にコテンパンに負けて内閣が吹き飛ぶまで続きます。

「日本人は増税につぐ大増税に耐えることで許される」と説いた統一教会の手先自民党改憲草案の問題点はとてもじゃあないがここに書ききれません。

 

そんな日本で本当に良いのでしょうか?

 

国民投票も危険です。

投票率制限ありませんので、半分以下の投票でもその過半数取っちゃえば決まっちゃう。

テレビでCMバンバン流して、伝染病流行対策や水害災害で復旧対策の時は緊急事態条項が必要なんです!なんて繰り返し流されたらみんな騙されちゃう。

投票行かないバカ国民は、騙されて改憲され、戦争がおっ始まって負けてボロボロにならないと目が覚めない。

その頃には日本という国は地図から消えているでしょうね。

もしこれを読んでいらっしゃる50歳よりもお若い方、知り合い一人一人にこの危険を知らせてあげて、絶対に改憲させないようにしましょう。

後から後悔しても遅いですから。

 

 

今日は尚仁沢アウトドアフィールドにお邪魔しました。

寒いですが池が凍ることもなく、暖冬なんだなあと感じます。

敷地内に雪が少し残っております。が、道路は問題ありません。

 

いつものようにデッカいニンフを結んで奥の方からスタート。

すぐに釣れるかと思いきや、反応が良くない。

辺りを見回してみると、岸際を回遊する魚や、プロペラ周辺にたむろしている魚影が見当たりません。

これは、今日はこっちへ来て失敗だったかなあと思いましたが後の祭り。

ここで頑張るしかありません。

岸際や沖目を丹念に探ってみたものの、なかなかマーカーが消し込まない。

プロペラの近くでやっと1匹滝汗

今日はどうしちゃったの~?

回遊が少ないってぇことは、皆さん真ん中に行ってしまったのかね?

こりゃあひょっとするとひょっとするなあ。

 

向こうのプロペラに移動。

近くのフライマンさんは釣れてないと言っている。

こっちのプロペラ傍でやっと連発。

55cmが出ました!

次に60cmがヒットしたものの目の前で逃げられました。

お昼休憩後もいろいろ試してみましたが、遂にというか水底のゴミらしきものも浮いてきて、これは疑いなくターンオーバーだガーン

朝からそんな雰囲気だったけどさ煽り

またあっちのプロペラに戻って、数匹追加出来たが、これ以上はコンディションが上向かないだろうと14時納竿。

結局10匹くらいでした。こんな日もあるよ。

また日を改めて来ます。

帰りにふれあいの里農産物直売所で長生きできる二種類の苺🍓を買って帰りました。

苺を食べると長生きするって皆さん知ってました?

「イチゴの魂 百まで」ってねグラサン

 

 

これも新聞テレビでは決して報道しませんが、あの大阪万博で350億円も掛けて建築中のリング輸入集成材で被災地仮設住宅が4000戸も作れるそうですよ!

予算・人足・建材をすぐに能登半島に運びましょうよ!

復興と万博は両立できると言ってますけど、それは金も人材も資材も余っている状態のときで、仮設住宅を建てようにも資材も人足も足りないって現地では言ってるのに、半年で壊すものに何であんなに意固地なのかねえ?

答えは簡単。カジノ利権です。

 

だいたいさあ、1年延期とかいうことを吉村大阪知事自ら表明するべきなんですよねえ。

能登で起きたことがもし大阪直下だったら万博はどうした?

たぶんお前、日本全国にあれ送れ、これをくれ、モタモタすんなすぐにやれと激しく要求してたんじゃあねえのかい?

災害ってのは、いつ何処で遭うのか分からないんだよ、そんな時にこそ助け合うのが政治の役目だろう?

それをそっちの復興は勝手にやれ、こっちの万博は他国に迷惑かかるから絶対やり遂げる。

お前はバカか!?

あのアホ知事、今度は大阪でF1やろう!なんてほざいてますがね。

目立ちたいからなのか、すぐに花火を打ち上げては失敗。

大阪発コロナワクチンはどうなった?

イソジンうがい薬はコロナに効いたのか?

万博目玉商品の空飛ぶ車はお客様乗せて飛んだのか?

おい吉村よ、お前がブチ上げる花火は全部湿気ってるんじゃあないのかい?

全部が全部「水掛け」論だものなあ真顔

 

お後がよろしいようでm(__)m