2週間ぶりの桐生渡良瀬川です。

昨日は濁っていると聞いていたが、いざ現地に到着してみると増水のうえ濁りも入っている。

それでも駐車場には7-8台の車がある。

濁り方は、最近売り出されるようになったペットボトル型コーヒーのラテくらい。

あ~こりゃあ釣りにならんわ。

そう思いながらもせっかく来たので、釣り支度をする。時間は8時ちょっと前。

川へ降りると、当然だけどライズなんかありゃしない。

ルアーマンは結果が出ている模様なので、少し様子見でニンフをつけて沈めてみることに。

何の反応もなし。

暫く川っぺりで佇み、リバーウォッチングしながら川の流れのような人生について

♪曲がりくねった道 それもまた人生♪なんてことを考えて、

いるわけない()

ただひたすらライズを待つのみである。

2時間ほど経過しただろうか、水位が下がってきた。こころなしか濁りも薄くなってきた。

すると台風カレーの目の前で待望のライズが。

まさに千載一遇のチャ~ンス!

フライは、さっき昆虫採集で見つけたコイツに似せたヤツ。

 

そうそう、昆虫採集用にこんなものを作ってみました。

 

短くすればベストのポケットにすっぽり収まり、長くすればウェーディング中に流下している水生昆虫を捕まえられる長さになる優れもの。

伸縮する柄の部分は、日本が誇るヒャッキンで売ってる自撮り棒を改造した(ぶっ壊した)もので、ネットはホームセンターのペットコーナーで手に入れた金魚用。

なかなか良いでしょう?

総額500円位なので、もしよかったら作ってみてください。

ストマックポンプもゴムの部分が劣化してすぐに使い物にならなくなるので、やはりペットコーナーで売っていた水槽清掃用のピペットに取り換えて使っています。こちらも格安で手に入ります。使用感になんの問題もありません。

 

目の前のライズは、2投目で仕留めました。ありがとー!

その後ライズが続き、この場所でなんとツ抜け。

ライズも止まり、場所移動。

流れが二つに分かれているところの向こう岸を狙うフライマンが。

岸際でライズしているらしく、何本も上げている。

手前のフライマンも竿を曲げている。みんな絶好調だねぇ。

他のポイントはライズが見当たらず、もう納竿かな~と思いつつプラプラ歩いていると、瀬の中央からやや向こう側付近にライズ発見!

ふっふっふと内心ほくそ笑んだが、何事もなかったかのようにウェーディング。

ライズに近づきキャスト。

と、そこの狭いエリアに放流ヤマメがたまっていたみたいで、出るわ出るわ、立て続けの8匹。

ごっつあんライズでした。

 

 

下手くそフライマン台風カレーのビギナーズラックならぬシニアーズラック。

今日一日で昨年一年分釣れちゃったみたい。

 

気分上々で、今日も「たつ吉」のとり重弁当を食べて帰路に就いた台風カレーでした。

両毛漁協さん並びに渡良瀬川のヤマメさん達、ありがとうございました。