長崎紀行その8 | 山田太一オフィシャルブログ「器用貧乏ですが、なにか?!」Powered by Ameba

長崎紀行その8

そろそろ飽きてきた?笑


まぁまぁそういわずに。



ここからはダーツショップの話を少々。




赤松君の紹介で行ったお店

『Dog pound』

英語表記がメンドイから

カタカナで失礼。

『ドッグパウンド』


そこで紹介してもらったお店『半蔵』

ハンバーグを食べて

仕切りなおして『ドッグパウンド』に向かった。



その、オネーチャンが両側に

くそ寒いのに露出の多目の衣装で

ずらっと並んでいる所を歩く。


見たいから見るけど

視線が合わないように

すぐに他所を見る。


そうすると満足に見えてないから

又見ようとしてそっちを見るけど

視線が合いそうになる前に

他所を見る。



もう完全に不審者。笑


そうしてキョロキョロしている

オイラの視線に飛び込んできた

ダーツの看板。


何気に二度見すると!



そこに!!




なんと!!



よく見た顔が!!




来週!えぐちょ来店!!



なにぃーーーー!!


こんな、って言ったら失礼だが

長崎に来るのか?


しかも一週間ずれてたが

ニアミスもいいとこだ!



こりゃ入るしかない。



階段を下りていくと

かなり広いフロアーに

ダーツとビリヤードの台が。


最も好きなタイプのスペースだね。

その名も『撞球倶楽部』!!
山田太一オフィシャルブログ「起用貧乏ですが、なにか?!」Powered by Ameba

最初はシレーっと一人でカウントアップ。


一発目に760オーバー。

まぁまぁか。

そしたら速攻、アキュートが折れた。笑


もしや?旅行用に入れるの忘れたな?



慌てて探すも無い。



店内のグッズの所にも無い。



店員さんに(後ほどママだとわかる)


『あのぉアキュートはありますか?』


『なんですか?それ?』



『あっいいです・・・。』



ちょっと逆に面白かった。


仕方なくホークを取り出し

折角、ディアブロⅡに合って来た所を

あえてホークだ。



そしてカウントアップ。



ひたすらカウントアップ。



600


580


600


680


560


アカン!!どんどん悪くなるワイ!



まぁ、そうこうする間にお酒も進み

いい感じに。



そしたら男の店員のカツキ君がやってきて


一勝負。


最初は負けました。ハイ。



でも次は勝ちました。ハイ。



そしてカードを入れて正体ばれました。



でも、ママは脚本家だと

最後まで信じてました。笑



そして、赤松君ことマッチョがここで働いていたのだという事!!

自分の古巣ではなく、ちゃんとハードが打てるところを

探してくれていたマッチョの優しさに感動した。


いい気分で約束の『ドッグパウンド』に。




続きはまた。