思いつきを拾ってみる

 

 

今日はなんとなく気になることが二つあったので、

感じたことを相手に伝えてみました。

 

心配事・不安を伝えたので

当然

相手も不安な反応を示しました。

 

 

いつもなら、

そのまま、まぁいっか。気にしなくても・・・と

そのまま流してしまうのですが、

 

今回は、

念のためデータや権利に関わることを調べたり、

具体的に何か形にして残すことを考えました。

 

 

調べてみると、懸念する事態にはならなさどうでした。

20年近く前の出来事が頭によぎったので

気になって不安な感情が湧き上がってきたのですが、

時間が解決してくれていました(期限切れなどで)。

 

形に残すことについても、

現場で負担なくできそうな案をいくつか投げかけました。

 

 

気になったことを有耶無耶のままにせず、

調べたり形にすることで、

心配事が心配事でなくなったように感じています。

 

 

小さなことではありますが、

心のつっかえをすっきり流して、

次の段階へと進むことができました。

 

 

今まではずっとこれを放置し何もせず流してきました。

振返ってみると、

その場では流していたつもりでしたが、

実は、

心の奥底では泥のようにずっと溜まり続けていたようです。

 

 

常に流れは清い状態にしておきたいですね。

今日もありがとうございました。