るろうに剣心 最終章 The Final、やはりな長編でど迫力なアクション展開! | いろいろしぃーのブログ

いろいろしぃーのブログ

いいねを連続まとめてするのはなるべく3つまでにして下さい。
フォロー申請した際フォロバが欲しい方はいいね下さい。
(記事があまりなかったり何ヵ月も記事がないのにはフォロバしません)
かなり前の(1ヶ月以上)記事のいいねやコメントは不要です。

順番間違えましたが、こらちも観ることに。


今回はどれも2時間ぐらいか2時間超えが多いですキョロキョロ


るろうに剣心はやはりな長編で2時間20分弱でしたびっくり

“人斬り抜刀斎”の異名で知られた緋村剣心(佐藤健君)は、日本転覆を企てた志々雄真実と死闘を繰り広げた後、神谷道場でのどかに生活していた。

ある時、東京の中心部を何者かが連続して攻撃し、剣心と仲間たちにも危険が及ぶ。

その事件は、剣心の過去と頬に刻まれた十字傷の謎に関わっていた。


もう最初辺りからど迫力のアクション満載でした~ポーン


縁=マッケンがもうねー、暴れまわるから汽車内はメチャクチャですガーン


警官もかなりな負傷で……アセアセ


刃牙の父ちゃんぐらい抑えられないといいますか驚き


斎藤が牙突を使おうとしたところで突然大人しくなりますタラー


まー私の場合は先にビギニングを観てしまったので、巴と剣心の事情が丸判り過ぎて……


弟の縁は細かい事情は知らない為もどかしいですねショボーン


事実上は巴までも殺した剣心は憎き仇(カタキ)である状態で……


人を殺すってホントーに恨みを買うんだなとつくづく思いましたねーぼけー


相変わらず、アクロバティックな運動神経と殺陣が凄かったですびっくり


派手に爆発もするし、連続で撃たれもする中を駆け抜けていきますねポーン


あーやっぱり蒼紫=伊勢谷友介さんはなかなか重要な役だから出していましたか……


そこは前から気になっていました。


最終的には、デタ!お決まりの薫がさらわれるくだり……


ひとりで行くものの敵が多過ぎて、でもまたそこからが良かったですねニコニコ

お決まりの行けー!があり、そして瀬田=神木隆之介君も再び登場、どうなることやらとなると、ええ~~!?でしたが良かったです爆笑


最終的には健君対マッケンの戦いに……


終わりはそうくるかとなりましたね。


最後まで観たら、縁、良かったですよおねがい


それにしてもここからは私の中の独り言です。


巴の書き残した書物がなかったらどうしようもなかったですよね~~タラー


あったから良かったようなものの……驚き


とはいえ、こちらは面白かったしアクション凄かったです口笛


これは劇場で観ても良かったかもですね~~、ただ長いから大変かもですが。



以前の剣心のことはこちらで判ります。