TOKYO REVENGERS/東京リベンジャーズ、実写版を観る | いろいろしぃーのブログ

いろいろしぃーのブログ

いいねを連続まとめてするのはなるべく3つまでにして下さい。
フォロー申請した際フォロバが欲しい方はいいね下さい。
(記事があまりなかったり何ヵ月も記事がないのにはフォロバしません)
かなり前の(1ヶ月以上)記事のいいねやコメントは不要です。

せいのっ!東京リベンジャーズ観に行ってきました~~ウインク

レディースデイのおひとりさまですよ。

ダハハハ……結局、我慢出来ず……てへぺろ

ちと長いジャスト2時間でした。

平日でしたが、わりと人が入っていましたよ。
フリーターの花垣武道(北村匠海君)は、高校時代の恋人・橘日向(今田美桜ちゃん)と

彼女の弟・直人(杉野遥亮君)が殺され、その死に巨悪組織・東京卍會が絡んでいることを知る。

その翌日、駅のホームで何者かに押されて電車が迫る線路に落とされる武道。

目を覚ますと不良だった10年前にタイムリープしていた。

そんな武道の前に直人が現れ、彼と握手した武道は再び現代に戻る。

えーとですねー、どこから語りましょう口笛

そうですねー、映画はマンガの4巻分弱ありました。

キャストも良いけれど、キャラとのシンクロ率がわりと高くて良かったです爆笑
特にドラケンの山田裕貴君ですか。

登場シーンからして、服装まで再現してくれて凄ーい!となりましたよびっくり

であのセリフのところは、やっぱり実写で観ても良かったです~~😭

1番うるうるきましたぐすん

吉沢亮君はですねー、これまたマイキーでしたが、キングダムの秦の大王が今度は金髪の総長になっちゃったみたいでしたねグラサン

吉沢亮君と山田裕貴君のコンビで私が覚えているのはトモダチゲーム以来ですか。


時系列はマンガとちょっと違うけれど、観たいところはほぼ全部再現してくれていましたよニコニコ

北村匠海君も良かったですねー口笛

タケミっちでしたニコニコ

ラストら辺のタイマンが1番良かったでっす!

ヒナの今田美桜ちゃんはですね、前髪があるとなんていうか前田あっちゃん似でしたニコニコ

美桜ちゃんって、かわいいですね~おねがい

かわいいイケ女?ベビーフェイスイケ女?ていうんですかね~爆笑

弟の杉野君も良くて……

私だけのわがままというか不満だったのは、弐番隊隊長のミツヤ君の登場シーンにセリフがなかったこと!と、

ミツヤ君が駆けつける活躍がなかったことですか!!

(映画の尺で仕方ないかもですけどタラー)

それから、現在のアッくんにかなり大事なことを言わせたこと。

(これも尺ですかねアセアセ)

あとはキスシーンが遠めだったこと。

(何でだよ~ぶー)

そして、私がもっとも良かったシーンまではいかなかったことですか。

映画的には、そこまで行くべきではないんでしょーねー、だからこれはこれで良かったんだと思いますねおねがい

とにかくスクリーンとかで観ると迫力あるので、殴られる音とか凄いですポーン

これPG-12なんだそうですよ。

エンドロールのSUPER BEAVERの曲がこれまた良かったですおねがいキラキラキラキラ

パンフレットはもちろん買っちゃいましたよチョキ

あ、でこちらは入場した通りにあるパネルですか。

関連記事、アニメ、東京リベンジャーズ