2019年スタート | ちゃぶママのご飯日記

2019年スタート

 
 
明けましておめでとうございます
 
不定期更新になりますが
今年もお付き合いくださると嬉しいです
皆さん、宜しくお願い致します
 
 
 
 
 
 
さて、ちゃぶママ家のお正月ですが
年末から実家に帰っていたので
ご馳走三昧の毎日でした(笑)
 
 
 
大晦日はお寿司、元旦はすき焼き
お肉は4kg‼︎(有り難いけどお母さん、買い過ぎだよ)
 
 
 
 
 
 
 
元旦の朝?昼?はお屠蘇と一緒にお雑煮を頂きました
 
 
実家のお雑煮はとってもシンプル
 
出汁にお醤油を入れたスープで
角餅ともち菜を煮て花鰹をたっぷりかけて頂きました
 
 
 
 
 
 
 

もち菜はこの時期だけに食べられる伝統野菜です
 
写真では分かりづらいですが小松菜に似てます
 
 
 
 
 
 
 
 
 

カリオ君の実家にも新年のご挨拶に参りました
 
 
 
 
 
 
 
 
御節やお寿司、焼き肉などいろいろご馳走になったのだけど
一番美味しかったのはコレ↓
 

グレ‼︎
 
前日、お義兄さんが釣ってきてくれました
このグレは42㎝くらいあったんだけど
これくらいのサイズが15匹くらい釣れたんだって
 
 
 
 
 
 
 
 
 
グレの刺身
 

お義父さんが捌いてお刺身にして下さいました
 
 
お正月に食べた料理の中で一番美味しかったよ
大袈裟じゃなく本当に美味しかった
 
 
 
 
 
そうそう、お雑煮もいただきました
 

お義母さんが作るお雑煮は具沢山
 
すまし汁に焼いたお餅とほうれん草、人参、椎茸、蒲鉾入り
 
 
お餅は一つでいいですと事前にお願いしてたのに
まー食べなさい言われ残す事もできず
頑張って食べました(笑)
 
 
 
 
 
 
 

お義母さんの誕生日だったので
ケーキもいただきました
 
プチシューのせのケーキをチョイスしました
 
 
 
 
 
 
 
 
食後は恒例の卓球
昼も夜もご馳走になって食べてばかりだったので
いい運動になったわ(笑)
 
 
ミニサイズの卓球台なんだけど
これがなかなか面白いのよねー
 
やっぱりちゃぶは上手い!
もうね、私が相手だとラリーが続かない(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
そんなこんなでお正月中
お腹いっぱいご馳走を食べ尽くしたので
今夜はカレーでした(笑)
 
 

チキンカレー
ツナサラダ
だし巻き卵
 
 
 
 
 
今年初の料理がカレーだなんてね(笑)
 

チキンカレー
 
 
お肉は手羽元とムネ肉入りで
ルーは市販のルーで甘口、中辛、辛口の3種類で作りました
 
ストーブでコトコト煮込んだので
お肉は柔らかくて美味しかったわ
 
 
 
 
 
 

だし巻き卵
 
 
母からまたねこぶだしを貰ったのでさっそく使ってみました
家族に好評だったのでレシピを残しておきます
 
 
レシピ
 
 
卵Lサイズ(3個)
●ねこぶだし(大さじ1)
●醤油(小さじ1)
●水(小さじ2)
ネギ(1本)
 
 
① ボウルに卵を割り入れ刻みネギと●の調味料を入れてよく混ぜ合わせる
 
② ①を3〜4回に分けて焼く(お好みで大根おろしを添える)
 
 
 
 
 
 

image
 
写真は瓶入りですが
今回はペットボトル入りでした