8/25で土星逆行が終わりましたが
水星逆行はまだまだ継続中。

今回の水星逆行はなかなか凄そうです。

ですが、そんな中でも、牡羊座の天王星(逆行中)と
獅子座のドラゴンヘッド、射手座の土星との
グランドトラインは継続中です。

決定的な人災は天も望んでいないような配置です。
このグランドトラインは土星が順行になったので
個人個人が人災回避を自覚して動き始める
流れになってきてることを表していますが
天王星は年内はずっと逆行中。

今年は通信やITなどは不調が続くのかな、とも思われます。
科学技術に頼りたいけどもうまくいかない、みたいな。
北朝鮮情勢でも今年中はミサイルがうまく飛ばない、のかも。
来年、天王星が順行に戻った頃(2018/1/2)、
その頃に何らかの変化が起きていて欲しいと書いておきます。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占星術へ
にほんブログ村
8月末から9月初めにかけてのカードです。

8/28(月)成長
(アベンチュリン)

150926_0405~01.jpg


8/29(火)17:13 上弦の月
祈り(フルグライト)
150806_2352~01.jpg 


8/30(水)喜びと感謝
(クンツァイト&ヒデナイト)
150928_0554~01.jpg

 

8/31(木)勇気
(ブラッドストーン)

141216_1853~01.jpg

 

9/1(金)リーダーシップ
(サンストーン)

150205_2218~01.jpg


9/2(土)受容
(レピドライト)
150619_2051~01.jpg  


9/3(日)火
150101_1145~01.jpg

ラストの9/3がまさかの元素のカード

(眞子様の婚約発表があるのだけどねえ・・・)

 

上弦の月あたりから獅子座の金星が
射手座の土星と魚座のキロン(逆行中)のスクエアを強調する
135度配置に来るのですよね。

獅子座の金星となると・・・・
いろんな解釈はあるとは思いますが
中国の国旗の赤いお星さまは金星を表している、、らしいのです。
経済大国となった中国という解釈も成り立つ。

射手座の土星は何処を指すのか?となりますが
射手=騎馬民族という解釈も可能。
地理的にはロシアやモンゴル、中央アジア諸国・・かも?

魚座のキロンなのですが、魚を分断された朝鮮半島になぞらえる・・という発想で
作られた映画『シュリ』ってありましたっけ、確か。。。

中国も最近は北朝鮮からの物資をストップさせているという話もあります。
このことが北朝鮮・韓国とロシアとの関係をはっきりさせることになるのかも?
ミサイルも日本の領海に落ちている一方で
ロシアの領海に近いところにも落ちているもんねえ・・・

そんな予想を立てていますが当たらぬことを祈ります。

皆さまにおかれましては素敵な1週間となりますように。

 

9月のホロスコープ個人セッション予定

(神戸で1件、募集中)⇒

ホロスコープ鑑定の見積依頼承り中です。
http://fm.sekkaku.net/mail/1424604930/
見積もりは無料です(笑)

 

下記ページにも情報を出しております。

泰仙庵
縄文どんぐりステーション