今年も有限会社アリストの山田千夏先生をお招きして、新人対象のフィジカルアセスメントを「明日から実践するためのフィジカルアセスメント」というテーマで、2日間の研修を行いました。

いままで勉強して知識として詰め込んできたことが、症状とケアの意味がつながり、わかるようになる瞬間は、学ぶことに積極的になれる大事な分岐点です。この研修では、苦手意識が興味に変わり、考える大切さを学んでいます。

この呼吸音は何を意味しているか、この状態はどう介入したらよくなるか、考えて頭を整理し、分かりやすく報告するところまで、練習しました。できるようになることは、とても嬉しいことでモチベーションに繋がります。早く病棟でスキルを活かしたい!と思える研修となりました。

 

   

 

   

 

 

 
東京衛生アドベンチスト病院ホームページはこちら 

 

https://www.tokyoeisei.com/

 

 

 東京衛生アドベンチスト病院公式Facebookはこちら

 

https://www.facebook.com/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E8%A1%9B%E7%94%9F%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%B9%E3%83%88%E7%97%85%E9%99%A2-502851453116550/

 

 

 東京衛生アドベンチスト病院公式Twitterはこちら

 

https://twitter.com/TokyoEiseiByoin

 

 

 東京衛生アドベンチスト病院採用サイトはこちら

 

https://www.rh-navi.jp/recruit_pack/tokyoeisei/index