コロナ禍に伴い、看護部では院内教育をビデオ撮影してスタッフにオンラインで受講してもらうこととしました。

今回は看護部長による【ACPアドバンス・ケア・プランニング(ACP)
~患者の意向を尊重した質の高い意思決定支援~】の講義です。

普段はたくさんのスタッフが集まるホールに看護部長とスタッフ数名のみで撮影がはじまりました。普段は大勢の人に講義をするのに、ビデオカメラに向かって話すのはやりづらかったと思いますが、部長はいつもの笑顔でニコニコとカメラにむかって1時間講義をしてくださいました。講義の内容は患者と医療者との十分な対話が必要。その上で患者の意思を尊重するという言葉が心に残りました。

 

 


東京衛生アドベンチスト病院ホームページはこちら  http://www.tokyoeisei.com/    虹