皆さんは、最近わくわくしているだろうか。しているよ、してるわよと、ざわざわと声が聞こえてくる。体を動かすこと、本を読むこと、旅行をすること。カラオケで歌うことに美味しいものを食べること。はあいはい。一旦静かにね。


 今日は、皆さんの中の多くの人が感じているわくわくに一緒に浸ってみたいと思う。ずばり、ドジャース三兄弟である。

 オープン戦も始まり、いよいよという感じがする。日本での開幕戦は山本投手、2戦目には佐々木投手が先発予定で、打席には大谷選手が立つ。対するはカブスで、順調に行けば今永投手が初戦に先発予定。何と、山本投手と今永投手が投げ合うという夢のような開幕戦だ。


 昨シーズンは、スポーツ番組やスポーツコーナーで大谷選手と山本投手の活躍を追いかけていたが、後半は生中継を頻繁に観て応援していた。50-50を達成した試合やワールドシリーズの優勝。その軌跡は常にドラマチックであり、怪我を抱えての出場が痛々しくもあり、とにかく興奮した。

 大谷選手を特集した番組では、球界を代表する名だたる選手たちから、世界一の選手である彼がチームに加わったことが戦う上での自信に繋がったとの言葉が聞こえた。ベッツ選手は、チャンスで大谷選手に打順が回ると、何かしてくれるんじゃないかと期待でわくわくしてしまうと話していた。もはや一ファンのコメントだ。


 沢山のドジャースの選手の顔が浮かぶ。その中に、昨年大活躍の大谷選手がいてポストシーズンで実力を発揮した山本投手がいる。そこに佐々木投手が加わって、また世界一を目指すチームがもうすぐ走り出す。


 ドジャース三兄弟は、今年の11月まで、また画面と紙面を賑わすことだろう。