富士スピードウェイへ行った! | XL883Nとコペンのブログ

XL883Nとコペンのブログ

スポーツスターXL883Nとコペンの近況

富士スピードウェイへ行った!


8/26()8/27()開催のハーレーイベント・ブルースカイヘブンに行ってきました。


去年は土曜日が仕事で休めなかったので土曜日の仕事が終わってから夜走ってSAで仮眠して日曜日の朝からイベントに参加したのですが、日曜日のイベントは少なくて出店巡りぐらいしかできませんでした。


という事で、今年は開催日の土日2日間のお休みを頂きました。金曜日の夜走って土曜日のAM10:00の開催開始時間迄に行き着くプランです。


この為、ハーレーダビドソン和歌山チームとも別行動でソロツーです。


8/25() PM11:30 出発

京奈和自動車道で針テラスに立寄り



行きの針テラス


名阪国道で亀山へ

名古屋から新東名を走って新御殿場まで

温浴施設のオアシス御殿場で休憩

8/29() AM9:00 富士スピードウェイ到着



富士スピードウェイ入り口



ハーレー専用バイク置場に駐車



イベントや出店など8/29(午後まで堪能したのですが、日中は暑さと会場が広くて歩き疲れでグロッキー状態になったので花火を見ずに早めに帰る事にしました。


ブルースカイヘブンモニュメント



出店ゾーンの一部



歩き疲れて

サーキット場のベンチで休憩


早く帰って良かった点

早い時間だと途中のSAなどで店が開いていて、浜松でうな丼を頂く事が出来ました。



浜松SA(下り)


うな濱さん



うな丼 美味かった!



早く帰って良くなかった点

1000km近くバイクで走り、イベント会場を歩き回った2日の間に2時間の仮眠だったので、帰りの針テラスでは少しふらついていました。ご飯屋さんで夕食を食べてゆっくり休憩してから帰りました。帰りも朝の温浴施設で仮眠を取って帰った方が正解だった様に思います。




無事帰宅!

走行距離は992kmでした。



日中は暑かったのですが、夜間はメッシュジャケットでは涼し過ぎる位で夏のツーリングとしては最高でした。



大満足です!