最近はperfumeしか聞いていない…
でも一番のお気に入りはセラガだったり、BcLだったり、
まぁなんだっていいのよ的なもんです
今だってゼログラですし。
しかもよーく聞いてみると細かい音探ししてたり、結構いい暇つぶしにもなるんです
そういえばライブでお客さんのノリの違いが結構目立って来たなぁ、なんて思ってたりするんですけど
基本perfumeのライブって
“本人の楽しみたいようにやる”ってのがよくみみにしていたので
結構好き勝手にやってますけど
それって最近いわなくなってきてるようなしないような…
一体感ってとっても大事だけど
よくわかんないです
それだけお互いに欲が出てきたって事でしょうか?
どっちも楽しみたいから、それが形にまだ固まってないのかなぁ
とかいいつつコールは楽しんでますけど