皆さんこんばんわ
今日は…雨でした。
けど止みました。
歩いていると躓くことが多くなりました
人生じゃないですけど
人生もありますけど
普通に歩いててですよ。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
本日オヤスミ。
わけあって
ちょっと遠いところまで出かけてきました。
仕事関係です。
そこでまたいろんなものを頂いてまいりました。
今日は我らがボスに逢えたんですけども
そこでいろいろなお話を聞きました。
正直、聞きたかったことは全然聞けなかったんですけど
意外なところで自分を見直せる話題になったのは
とてもよかったです。
なんていいますか、
やっぱり、お店の主役はお客様なんだな、
って言うことを再確認させられました。
まだ自分がうまくやろうとして
自分中心で考えてしまっていたんですね
自分の満足=お客様の満足
もある意味間違いではないけど
言うなれば
お客様の満足=自分の満足
という方が順番的には正しいだろう。
自分はお客様を引き立たせる立場
お店をいう場所で
アイテムという小道具を使って
お客様を楽しませる立場。
でも主役はお客様。
そこを勘違いしちゃったら
ちょっとずつ歪が起きていくはす。
そうなんです。
まだまだ見えてないものはたくさんある
それなのにいろんなことに惑わされて
本来の自分を見失っている状態。
そこは壁ではなくて
ただ立ち止まっているだけ
ダメダーメ!
いろいろ聞いていくうちに
この仕事
いや、ウチでやっていること
目指していることの大きさを感じました。
でも、そこを目指すかいはあるし
それは絶対やっていけば面白いはず。
皆自分と同じように迷って
壁に当たって
同じように考えて
いろいろやって打開して
やっと今に至っている。
そして
自分のカラー
それも見出したいですね
まだよくわからない色なんで。
絶対ワタクシにしかないもの
って言うのは存在するし
それは今見えなくても
吸収するうちに
自分のカラーになっていくはず
誰にでも、その人にしかできないことはある。
皆ハングリーでそれを感じ
影響を受けあいながらやっていっている
ここは面白い。
だから何を迷う必要があるのかねっ?
やるしかないでしょ!
濃い~経験して
超努力して
自分の身にして
生きてきゃいいんですよ。
そんなパワーをもらえた一日
そのワタクシにしかできない接客
それが自信、パワーに繋がるんですわね。
まだまだ学ぶべきことはたくさん、
常にいいアンテナ張って
楽しんで演出しなきゃね。