皆さんこんばんわ

また眠いです、

何ででしょうね?


とりあえず休日。

皆さんはどんな一日を過ごしましたか?


ワタクシは

相変わらず

外にでる=時間を無駄に使っている

という考えがあり

最近はそんなに外に出歩いていません。

やっぱり自立できていないのに

遊んでいるなんて…

って思っちゃって

外に出る気が起こらないのですね。


でもそのわりには

勉強もしますけど

ぜんぜん集中できないし

頭に入らない…

焦りばかりがでて

困ったもんです。

いまいち(勉強の)内容がわかりづらいのもあります(爆)


こんなんで合格できんのかなぁ、

ってよく思います。

でもやらなきゃいかんな

ちょっとずつでもやらなきゃいかん。


今日は極端な出来事がありました

人との関わり合いについてです


ワタクシは人に気を使ったりするのが

あんまり得意ではないようで

なれない人といると疲れます。

っていうか人の顔色を凄く気にするのです

けっこういろいろしゃべって

人がさりげなく傷つくような発言もたまにしちゃうので

できれば自分の言葉ではしゃべりたくありません。

できるだけ波風立てないように

神経を使うのがとても疲れます。

相当慣れていないと

このロック状態は解除されないんですね。


それと

人のマイナスな話を聞くと

そのパワーを直に感じてしまいます

割り切れずにいろいろ考えすぎちゃうんですね

返す言葉も気を使います。

そう思ってなくても共感しなきゃいけない場面もあるし。


種類にもよるんですけど

人の悪口、愚痴の類ですね。

ワタクシもいってしまうときがあるんですけど

そんな自分がイヤなので

できるだけ抑えて

人を悪く思っても

声に出してはいわないようにしています(あんまできてないときもあるけど)

自分の悪口は言いますけどね、自己嫌悪(爆)



空気に敏感なんですね、多分。

それにパワーを費やすのは精神的にやられてしまうので

プライベートではなるべく人と会いたくないんです。


まぁ、それを今日近所の人と話してて

久々に感じました。


あ~やっぱ人と触れ合うのって疲れるなぁ

…そんなこと思っちゃいかん!

受け止められてこそ心の広い人間だ。


と、思いながら

テレビを見ていたら

リリーフランキーさんが

人との関わりについてとってもいいことを言っていました

あんま内容覚えてないけど

中にはまだ素敵な出会いや、出来事が残っているはずだから

まだ投げ出さなくてもいい。

って思いました。

実際にはまだ感動的なエピソードとかないですけど

お客様とかでも

自分が近づくことによって

何か得られるんじゃないかなぁ

なんて調子のいいことを考えています。


まぁまずは仕事からそういうパワーを使っていこうと思います。

明日、頑張るぞ!

とは言わず、のんびり自分の雰囲気生かしていってきます☆