みなさんこんばんわ。

ワタクシの職場は大変混雑しておりました。

そしてそこに向かうまでにも

これでもかといわんばかりに電車に人がギュウギュウでした。









カ――ッッ!!!!ヾ(。`Д´。)ノ



まぁ、そんくらい人が多かったってことです。

みなさんはどんな一日をお過ごしでしょうか?



本日のお仕事

GW強化月間第一日です。

先日の感覚から

だいぶ上り調子になってきた今日この頃。


普段の接客ならだいたいは凹む要素が少なくなってきました☆



が…





が…



が…。


今日はダメダメでした。




なにがダメダメかって言うと…




混んだときにうまく動けないのです―――――!



こればかりは

平日勤務が多いワタクシにとって一番の難関…

いつもはだいたいゆっくりなペースで見てもらって

しっかりとウチのよさというものを伝えていくスタイルなのですが、


土日祝日は人の入りが多く

そして出も早い。

どこにチャンスがあるかわからないので

ある程度はいろんな人に声をかけとく必要があるのです。


しかし

お店も狭いし

お客様は多いし

スタッフは3人もいるので





居場所を見つけるのが

難しい…。



そして

うまい具合に身動きが取れないので

声をかけづらい。

正直…やりにくい。


強行突破という手もありますが

それもなかなかできないので

困ってしまい

今日は頭がグルグル回っていました。

そのおかげで周りが見えずに

いつもの自分の感覚をつかめずに

前半が終わってしまいました。


後半はお客様の入りが減り

いつもの平日のような雰囲気になっていたので

ちゃんと自分を取り戻すことができたんですが

前半もしっかりできればよかったなぁ。


休日は絶対的に深い接客ができないので

ちょびちょび声をかけて

できるだけ多くのお客様をみて

フォローして

うまくお買い上げに繋げる、

そんな流れ。

ちょっと今までじっくりやってきたワタクシにとっては

違和感のあるスタイルですが

そこも慣らして、克服していかないと

一人前の心が出来上がらないわけで

なんとか自分をニュータイプのごとく

お客様を感じれるようになりたいと思います。


うまい具合にお客様をかわしながら

やっていきます。

とりあえず必要なのは

周りを見れる目。

んで状況を肌で感じ

感覚で動く、

そこを補っている経験が足りないので

こうなったら覚醒するしかないわけですよ。

自分のカンでやったります。


でもあんまりそれでいっても

お客様の反応がよくないときもあったんで

もうよくわからないので

そこも自分の感覚で

適当に(いい意味で)やってきます。



それがニュータイプ。


ニュータイプ販売員になります。