皆さんこんばんわ
今日は結構あったかくなりましたね☆
薄着の方が動きやすくて好きです。
いかがお過ごしでしょうか?
ワタクシは本日お仕事。
体調不良でした…
そんなことはお店に立ったら関係ないので
しっかりやらなくてはいけません!
しかし…
今日は精神的に負けてしまいました…。
なんといいますか、
ひとつのミスがどうしても許せなかったりして
自分が嫌になったりして
あんまり精神的にいい状態とはいえませんでした。
普通だったら
まぁしょうがない
って思えたりするんですけど
今日は
“あぁ、ダメだぁ…”
とかなり弱気。
なかなか考えすぎてしまって
普通のことなんだけど
引きずってしまったりしました。
個人的には全部うまくできなきゃ嫌なんです。
うまくいくって言うのは
お客様とうまく波長をあわせて
その人に合った接客をするって言うこと
(買う買わないは別として…)
いわゆる
やれることはやった!!!!
っていうことです。
それができないと考えちゃいます。
でも今日帰りに社員さんに言われたこと
すべての人をうまくやるなんて無理。
深い接客ができることも多い方じゃない。
まずは波長の合う人、ウチのお店を気になって
話を聞いてくれそうな人からお話して、楽しませればいい。
まさにその通りなんです、
そういわれて少し楽になったような気がします。
焦っていたんでしょうね
まずはお話を聞いてもらえるか?
そのことに臆病になってしまったり
“アイテムの深いとこを話さなくちゃいけない(話したい)
そうしなきゃうまくいかない”
って思いに縛られたり…。
なんかがんじがらめだったかも。
来る人にはいろいろな人がいるということを
今日は再確認できました。
そう、ウチのお店を気になって
お話を聞いてくれそうな人に
お店の、アイテムのよさを楽しんでもらえればいい。
そうだ、
全部をうまくいかせるなんて難しい。
自分のできる範囲でいい
それ以外はできないんだから
無理する必要はない。
経験を積んでキャパシティが多くなれば
それもいつかはできる日が来る
はず!!
明日も行ってきます。
ウェルカムウェルカム。