サッカー協会が動くべき | のんびり

のんびり

いろいろあるけれど、平穏無事に暮らしたい

少し異様な記事をがあった

何やら指導者陣が勘違いされているようだ

プロサッカー選手を育てたということで、自分が正しい、自分の主張を通すために校長も従わせるという恫喝を行ったと記してある

 

兵庫県相生学院高校サッカー部・上船(うえふね)利徳前監督(31)が、部員を引き連れてAIE国際高校へ移る。その数104人中66人に及ぶ

 

記事を読むとどう見ても指導者にしてはいけない人間のように思える

私立高校なのでサッカー指導者(教師ではない)としての契約だとしても、厳しいだろう

 

こういう案件はサッカー協会が動くべき案件だと思う

指導者の個性ではないよね?

 

当人はこれまでのトラブルから相生学院高校サッカー部を解任された。免職(解雇か?)である

”「保護者数人で学院の森和明理事長(72)に直談判に行ったところ、理事長は上船の行動をパワハラと認定し、監督職からの解任も決断してくださった。監督に不信感を抱く生徒十数人を兵庫県加古川市内にあるキャンパスに避難させ、彼らを選手権に出場させるという約束も取り付けることができました」(保護者)”

 

盲信する支持者が指導者が免職(解雇)された学校に乗りんで、要求する。というより脅したようだ

 

”10月16日に監督を解任した翌日、上船氏とその右腕と目されるコーチのほか、上船氏を支持する生徒約40人と保護者3人が加古川キャンパスに来訪。そこで一騒動が――。”

 

”「彼らは“裏切り者を試合に出させるな”とか“生徒ファーストなんやったら、言うこと聞かんかい”などと延々言い立ててくるんです。ほとんど恫喝でしたよ。私は“加古川(に退避中)の子たちとも仲良くして一緒に選手権に出よう”と提案したのですが聞き入れられない。怖くなって理事長室に戻ろうとしたら、コーチに“逃げんじゃねぇよ”と怒鳴られましてね」(同)

 

「向こうの勢いにのまれ、校長は“加古川で活動する子を選手権には出さない”という要求を受け入れてしまいました。なぜそんなことになったのかと校長に聞きましたら“夜9時を過ぎても帰らず異常な雰囲気になった。だから仕方なく場を収めるために”と言うんですよ」”

 

 

自分たちにとって都合の良い見解だけを主張する

先輩のやり方って何?インスタグラムから世間が飛びついたらそんなこと言ってられないよね?

埼玉の昌平高校(今季の埼玉県代表高校)の監督は進んで辞任していた、事態を収拾しようと動いたキャプテンを干すなんて指導者とてしては最低レベルのランクである

自分の言動が起こした分裂劇に対して、一緒に練習していない(練習できない)から試合には出せない、というこれまた自分本位の理屈だ

 

”上船氏にまずはパワハラの件について問うと、

「キャプテンには管理者側の一員として、選手の問題行動をコーチ陣に報告するのではなく、チームメイトと同じ立場で、一緒にチームを作るマインドを持ってもらいたかった。先輩のやり方を教えてあげただけで、パワハラはしていません」

 

加古川組はなぜ予選に出られなかった?

「一緒に練習も競争もしてないのに、どうやってメンバーに入るのか。自ら淡路島を離れた選手がメンバーに入ることを、淡路島の選手たちは誰一人納得しません。また、加古川組には一人一人、試合に出場しない旨の意思を確認し、そのうえで彼らは淡路島を離れています。悲しんでいることはないと思います」(同)”

 

 

スポーツ指導者としてというより思考がおかしい。大きなトラブルになる前に収拾したいから報告したキャプテンに対して完璧に誤った指導を突きつけたことで、これまでの積み重ねが爆発したんだね

 

”「サッカー部員4名が飲酒し、そのことをインスタグラムに投稿したのです。見つけたキャプテンがさすがにまずいと思い、保護者と学校、上船氏に報告をしたのですが……」(同)”

 

 あろうことか上船氏はこの生徒をキャプテンから外し、残暑厳しい炎天下の路上に1時間も立たせ、脇に止めた車の中から「親に言うとか意味わからん」「親に頼らず自分たちで解決できないのか」などと叱責した。

「正義感で動いたキャプテンを密告者のように扱い、パワハラまで加えたことは、さすがに私たち保護者も看過できませんでした」”

 

こういう人ほどビッグネームを利用して自分を上等だと見せたがるということも記してある

”「上船氏は“週刊誌の記事なんて全部ウソだから。本田圭佑と今でもLINEしてる仲なんだから、本当なわけないでしょ”と言い、何日か前にやり取りしたという本田さんとのLINEを見せてくる。それで、つい信じてしまいました」”

 

本田圭佑氏にもコメントを求めたいね。そんな指導者を支持するのか?と

 

サッカー指導者として活動して気に入らないプレイヤーを潰すという言動をとっているのだから、サッカー協会が動いて引導を渡すべきだと思うんだな

そうじゃないと時代錯誤の指導者とその一味がのさばり続けるだろう、さらにそこで育ったプレイヤーの一般常識にも大きな影響を与えることも間違いない。

指導者というよりも人としての問題、道理の問題だ

 

どこもかしこも自分にとって都合の良い理屈を繰り出して正当性を主張する人ばかりだな、偉くなれば偉くなるほどそういう傾向が強くなる。偉いから従う人取り巻きも増えるて増長する

でもダメなことはダメだろう?

それをその偉い立場の指導者にビシッと指導できる人(あるいは組織)が出るべき案件である

 

本田圭佑氏でもいいしね、一言欲しいもんだ

それにしても31歳の監督がこんな言動をとっていることに唖然とするね、それを指示するプレイヤーや保護者にも、なんだろうな

 

おかしな世の中だ

高校サッカー選手権県予選に出場したのは飲酒をしてインスタグラムにあげた人たちであるようだ

”予選で出場したのは飲酒した生徒たち”

 

なぜ?過去に問題を起こしてもすんなりとその立場にいられるのか…

”背景には、かつて問題を起こして警告を受けた監督の存在があるという”

 

2度目ということでこの人の思考が変わらないことが立証されたということになる。厳正な処分が必要だ

成人してからでは余程のことがない限り人格の修正は不可能な好例のように思える

上に立場に立たせたらいけない、トップに忖度してトップに都合の良い報告しかできなくなった会社みたいだね

それを高校生にするんだから…間違えた人事は人の人生を壊す

被害を受けた当事者は一生の傷になるし、間違えると飲酒を報告されて試合に出た方が逆恨みするなんてことも起こり得るケースだ「あいつが報告しなければ、つつがなく部活動ができた」とかね

 

そして高等学校で起こった事件である以上教育委員会が出てきたって良い領域の話だ

『指導者として人格が適正なのかはてなマーク

そこが一番の問題だ。クラブチームじゃないんだよね