連休中に観た映画(DVD) | たごさくの本格ミステリー倶楽部&山野草

たごさくの本格ミステリー倶楽部&山野草

島田荘司先生の大ファンで、本格ミステリ一筋ン十年。
本格ミステリーブックレビュー&山野草&映画
スポーツ&漫画&音楽&日常を綴っております。

            (横浜・馬車道)

連休中に映画(DVD)を5本観ました。

例によっていつも観るような映画ですw。

5連休でしたので1日1本です。

 

①『X-メン アポカリプス』 1983年が物語の舞台だそうです。

 プロフェッサーが若くて禿げていない。

 最後で禿げます。

 それと、『ハンガーゲーム』の主演のヒロイン、カットニスを演じているジェニファー・ローレンスが

 ミスティーク役で出ている。

 シリーズ主演のウルバリンは1分程度の出演でしたな。

 

 これは過去現在を行ったりきたりしてジジイは着いていけないw。

 でも面白かった。

 

 このシリーズは終わらないと思います。

 

②『バイオハザード:ザ・ファイナル』

 ミラ・ヨヴォヴィチさんお疲れ様でございました。

 シリーズファイナルです。

 最後に驚愕ビックリマークアリスは○○○○だったんだ叫び

 面白かったです。

 

 これはもう次はないでしょうね。

 

③『スター・トレック ビヨンド』13作目だそうです。

 これも時系列が判りません。

 カークもスポックも出てくる。

 今のスポックは初代スポック役のレナード・ニモイそっくりです。

 

④『メイズ・ランナー』

 先に『メイズ・ランナー2: 砂漠の迷宮』を観たのですが、

 つまらなかったですね。

 

 これは面白かった。

 迷宮からの脱出劇は、まるで映画『キューブ』です。

 

⑤『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』はシリーズ第二作めです

  一作目は観ておりません。

  アメリカンヒーローの総出演。

  「スーパーマンVSバットマン」とか、最近は何でもありですね。

 

  ブラック・ウィドウ役でスカーレット・ヨハンソンが出ていました。

  大好きです。

             これは映画『真珠の耳飾の少女』のスカーレット・ヨハンソン

 

書いてビックリ、5本とも全部シリーズ物でした。

 

今好きな女優さんは、

スカーレット・ヨハンソン、

エマ・ワトソン、

クロエ・グレース・モレッツ、

ヘレナ・ボナム=カーター

の四人です。

 

今度はメル・ギブソンの1990年の 『ハムレット』を観ようと思います。

オフィーリアを演じるヘレナ・ボナム=カーターが観たいのです。

                                  オフィーリアのヘレナ・ボナム=カーター