5年前くらいからどうも具合が悪くなっていた大型冷蔵庫。今の家に引っ越すときに買ったものだから、15年前の代物。



実は同時期に買った家電が悉くいかれていて、洗濯機はときどき回転が息切れするし。電子レンジはある日突然臨終しました。



さてなにから買い替えるかなと思いつつ、選ぶのも面倒臭いし、まあなんとかなるものだと騙し騙し使っていましたが、ついに冷蔵庫から水が漏れ始め、このままでは床板が腐ってしまうと観念したのです。



電気屋さんで見ると、最近の冷蔵庫はみなすっきりして、いろんな機能がついていて目移りするばかり。



しかし子供も大きくなったことだし、食料の買い置きも必要ありません。今後はできるだけ物を減らし、道具も小さくして、シンプルな生き方にしたい。一回り小さい中型冷蔵庫で、野菜ボックスが中段にあるタイプにしました。



で、なにがいやって古い冷蔵庫の整理。隅の方になにかが棲んでるんじゃないかと思って。進化した微生物とかミイラとか。実際、年代不明出自不詳のものがいろいろ出てきましたがね、ほとんど頓着せず捨てまくりました。これですっきり。



新しい冷蔵庫はチビの私にも、全ての棚が視界に入るので、全世界を掌握することができます。連れの無駄な買い物は許さないのだ( ̄~ ̄)ξ



そして早速、瓶ビールやCAVAを買ってきて、ポケットに並べました。これがやりたかったのです。満足(^^)v