多少日が照って、桜も喜んだようような日曜日。横浜に赤ちゃんを見に出かけました。



ちょっと複雑な話で恐縮ですが、わたしにとってはなんと、「孫(!)」にあたります。12月に生まれた男の子。可愛い~。( ̄▽ ̄)



じいとおばちゃんは、触ったらこわれるのではってな感じで、遠巻きにびくびくみていました。あはは。



200903291547000せっかく横浜まで足を伸ばしたので、坂東札所十四番弘明寺にお参りしました。急な石段を上ると、こじんまりとした境内。そんなに大きくないお寺ですが、門前は商店街のアーケードにつながり、とてもにぎやかでした。



お参りをすませると、急ぎ新宿へ。故郷の友人が、息子の大学入学のため、住居の手配で上京。家族同士で食事。



今回は高校生のお嬢ちゃんも一緒に上京したので、どこで食事しようかと悩んだ挙句、眺めのよいところにしようと、新宿住友ビル49FのTAPAS DININGへ。残念ながら窓際は予約できなかったが、明るい店内でお料理もリーズナブルで美味しかった。



最近は、同郷の友人と会える機会が増えて、嬉しい。昔の記憶が薄れつつあるので、思い出を語るとしまいこんだ引き出しを開けるようで、脳が活性化される気がする。それにしても、可愛い息子を手放す母親の気持ちはわからないが、さぞさびしいだろうな~。



お土産に家族の好物の豆子郎をいただいて、早速家に帰って食べました。お腹一杯なのに、別腹でペロリ。やっぱりおいし!ヽ(´▽`)/